見出し画像

定型っぽく振る舞っていると「アスペっぽくない」と言われる話

 ASD(自閉症スペクトラム、アスペルガー、呼び名はさておき)なのに 周囲からはそう見えない ……というのを、自分自身が経験したり、周囲にそんな人がいたりすることはありませんか? 私は仲のいい同僚には自分が ASD であることを打ち明けていますが、その全員から「そうは見えない」といった反応をされています。そう言われると、嬉しいような嬉しくないような、やっぱり嬉しいような複雑な気持ちになります。

 そこでこの記事では、ASD なのに ASD っぽくないと言われる私が、そうした場面で感じることを書いてみます。以下2点をみなさまにお伝えすることが目的です:

- ASD などの外見に現れない障害の当事者のひとに「ははは、あるある~」という共感(なぐさめ?)を味わってもらうため
- ↑ のようなひとが身近にいるひとに、「へえ~、あのひともそうなのかもな」というゴシップ感覚を味わってもらうため

【補足】
「 ASD は みんな こう感じている」などと言うつもりはありません。感じかたは人それぞれです。特に私は障害によって日常生活にそこまで支障をきたしていな…くもないのですが、だいぶ落ち着いてきたので、20代の頃とは違う受け取り方をしています。「ノンキなこと言ってんじゃねえ!」というひとはぜひ 優しい心と口調で コメントください! また、「配慮しろ!」とかはこの note のスコープ外です。

褒められて嬉しい気持ち

画像1

 まずは嬉しいですね。これまで 人間と仲良くなるにはこうしよう みたいな本をずっと読んで生きてきて、「君も人間だ!」と認めてもらえたような気になります。

 私はむかし付き合っていた女性に「人間はロボットじゃない」とよく言われ、当時は自己肯定感が低かったこともあって「俺はロボットなのかあ」と病んでいました。コンピュータ科学科卒だし、いまは IT 業界で働いているので、なおさら自己認識はロボットです。翻訳アプリのようなイメージで「人間」アプリを起動している感覚があります。

 ちなみに、以前 Youtube 配信している光武さんは、自己認識を「猫」と喩えていました。イメージは違えど 自分は『人間じゃない何者か』であって、便宜的に人間っぽく振る舞っている という自己像は、結構持っているひとがいるのかもしれません。

 そんなわけで、「おれの『人間』アプリの完成度を褒められた!」という気がして、嬉しいですね。

「お前に俺の何が分かるんだ!」な気持ち

画像3

 嬉しい気持ちと同時に、「いやいや、素の状態で接したらきみたち人間はおれを鬱陶しがるじゃん。こちとら散々痛い目にあって、きみたちに合わせて生きてるんだよ」という気持ちも少なからずあります。自分で書いていて 実に面倒くさいなお前は と感じますが、そう思ってしまったのだから仕方ない。

 ふだんは ASD っぽく見えないように( = 社会的に是とされるコミュニケーションスタイルを守ることに)全力を尽くているので、その努力が無かったかのように扱われた気持ちになるんでしょうかね。超勉強してテストで良い点を取ったら「天才だね」とか「要領いいね」と言われてムカつくような気持ちでしょうか。

 でもこの気持ち、最近はほとんど感じなくなってしまいました。後述しますが、相手は「お前はウソをついてズルしようとしている」なんて思っていないと気づけたというか、相手を信じられるようになったからかもしれません。

一周回って「ま、いいか」なちょっと嬉しい気持ち

画像3

 以上のようなことを考えて、最終的には「一周回って『ま、いいか』」な気持ちになります。一周回っているところがポイントです。一周回って『ワンピース』が面白いとか、一周回ってユニクロがおしゃれとか、一周回って丸メガネかっこいいとか、 アッチ側とコッチ側を両方体験したうえで の結論には納得感があります。

 この気持ちになるときは、相手の発言も、自分の気持ちも、すべて受け入れたうえで「ま、いいか」と思っています。なのでちょっと満足しているし、ちょっと嬉しい気持ちになります。「これを言った相手は良かれと思っているんだし、その良かれな気持ちを良かれなまま受け取ろう」というような達観した気持ちでもあります。

「そうは見えないよ」と言うひとたちは、なにも「最近テレビで見たよ。大人の発達障害、流行ってるんだってね。君の仕事ができないのも障害のせいであって、自分は悪くない。そう言いたいのかね?」 と言いたいわけでは無いのですよ。「若く見えますね」と同じで、「君はお困りごちた存在じゃないよ」というような、とにかくポジティブな気持ちで言っているのです(たぶん)。

 身近な ASD に「そうは見えない」と言う場合、具体的に「きみはこんなにスゴいから、そうは見えないな」と言ったほうが喜ぶでしょう。そしてその人が 能力の欠如ではなく凹凸なんです とか話してくれたらフームフムフムと聞きましょう。それで万事解決です(たぶん)。「そうは見えない」と言われた ASD は「はっはっはっ、任せてください!」と言いましょう。それで万事解決です(たぶん)。そうやって世界が平和になっていくといいですね~。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?