見出し画像

【家庭菜園】#9 祝、目標達成

ナス、初収穫

定植から59日、ようやく最初のナスを収穫。
ナスの方がピーマンに比べて花が咲き始めるのは早かったけど、結局実ができたのはピーマンの方が先だった。カビが発生したり、一度に4つの花が柄から落ちてしまったりしながらも(詳細は#7 にて)、無事に収穫まで漕ぎ着けた。

画像1

続いてピーマンも

定植から62日後、ピーマンの二つ目を収穫。
結構たくさん花が咲いたけど、結局まだ二つ目。一つ目は栄養バランスを考えて小さいうちに収穫したので、実質一つ目といっても過言ではない。

画像2

最初のゴール、煮浸し

家庭菜園ティストへの道 #1 に書いた通り、今年の目標は自分で収穫したナスとピーマンの煮浸しを作ること。偶々タイミングよく両方収穫出来たので、この機会を逃すまいと作りました。

これとこれが、あーなってこーなって、こう

画像3

画像4

画像5

画像6

ちゃんと煮浸せました。※スタッフが美味しくいただきました。
ナスはねっとりしていて、焼きナスにも向いているかも。ピーマンは期待通りの苦さ。ここまで約2ヶ月。長かったような、あっという間なような。

一苗一実から、一苗n実へ

次なる目標は、同時に一つの苗に2つ以上の実をつけること。
プランターの大きさはもう変えられないので、日照や肥料、水のバランスでコントロールしたい。
因みに今日の段階で次のナスは既に結実していて、その次の花の雌しべの長さは雄しべと同程度、その次は雌しべが短い、という状況。

画像7


ピーマンはつぼみが多いけど花は咲いておらず、一つ実があると別の実は黄化して取れてしまう。何かが足りない。

同じプランターなのにナスの方がかなり軽く、ピーマンは重い。
土の量も殆ど同じ筈のため、ナスは慢性的に水が不足している可能性もある。

まだまだ観察眼が足りないようだ。

今日の一枚

遂に食卓に登場したナスとピーマンの煮浸し。
数時間前までベランダにいたものを食べ、QOLの向上を感じる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?