発達障害の向き合い方

皆さんこんばんわ。

木曜日はいかがお過ごしでしょうか?

今回は水曜日と木曜日かけて作成しました。


0自分の凹凸を見つけていく

発達障害には良い面と悪い面があります。

まるで、黒と白、表と裏、長所と短所です。

例性格の長所と短所、自分の発達障害の特徴

性格長所短所

発達障害の特徴

良い所「日常面」

良い所「仕事面」

悪い所「日常面」

悪い所「仕事面」

※自分の性格を知るには過去や現在を振り返る。

※発達障害の特徴はパソコンやスマホの画面にある発達障害の特徴と自分の日常面と仕事面でどんなことが得意なのか?苦手なのか?を見比べてこれが自分の特徴かなと決めてしまう。
得意/苦手を把握するためにも現在と過去を振り返る。

1自分の出来ること/出来ないこと

※私の場合は

●出来ること

自己流で物事を進めたがる「ASD」

自分の好きなことや興味あることは過集中で乗り切れること 「ADHD」

●出来ないこと

大人数での業務や活動が苦手「ASD」

自分が興味あることしか人の話に関心を持てない「ASD」

忘れる・抜け漏れることがある 「ADHD」

激しく身体を動かすことが苦手。「DCD発達性協調運動障害」

手先が不器用で細かな作業が苦手だ。「DCD発達性協調運動障害」

複数選択肢があって最善な選択が出来ないこと。「ASD」

空気を読めない「ASD」

2自分の心地が良い場所/自分の心地が悪い場所

※私の場合は

●自分の心地が良い場所

静かな場所が落ち着く

推しキャラと推し声優がいる場所を好む

自分の共通の人がいる場所にいること

少人数でやっている場所を好む

●自分の心地が悪い場所

大人数がいる場所で賑っている所が苦手

愚痴や悪口が飛び交う場所は苦手

酒やたばこがある場所が苦手

発達障害で耳、目、鼻、味、触覚が敏感に働くことがある。

3自分が大切したいこと/自分が大切にしていないこと

※私の場合

●自分が大切にしたいこと

どんな状態でも諦めずに前向きでいられるように生きたい

自信持って生きたい

正直に生きたい

波乱万丈に送れるように生きたい

自分の内面を維持できるように生きたい

必要最低限のもので生きたい

自分らしさを大切に出来るよう生きたい

●自分が大切にしていないこと

どんな状態でも誰かのせいにして悪口を言う、批判、批評すること

ずっと自己否定をし続けること

自分の気持ちを正直にいられないこと

ずっと同じ場所、町、職場にいること

外側の情報に気を取られて自分を見失うこと

見栄や自慢のために高価な物を買う

自分を大切に生きないこと

4自分のやりたいこと/自分のやりたくないこと

※私の場合
●やりたいこと
副業、事業作る、投資、慈善団体の寄付する、結婚する、子供を作る、こんな僕でも大切な人と子供を守りたい

●やりたくないこと
他人と比べること、過去にビビること、変化しないこと、当たり前でいること

※探し方
参考にした本
「やりたいことの見つけ方八木仁平著者」

「才能の見つけ方八木仁平著者」

「自己肯定感の教科書中島輝著者」

「自己肯定感ノート中島輝著者」

参考にしたYoutube

中田敦彦のYoutube大学

フェルミ漫画大学

今回はここまでにします。
皆さんお休みなさい。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?