見出し画像

Day41 人事の英会話【主語+will+動詞の原形】

■本日の英文
これまでに作成した人事・ビジネス関連の英文を、時々新作も交えながらテーマに沿って紹介していきます。

今回は「主語+ will +動詞の原形」で作った英文です。
willは、将来のことを「予想」したり、「今思いついて、未来にすること、したいこと」、「予定・計画」を述べるときに使います。
「I will」の短縮形は「I’ll」です。
ちなみに構文は私が現在勉強中の、『英会話は筋トレ。』からその日の気分で選んでいます。

  1.   I will send the labor contract to your home next week.
    来週、あなたの家に労働契約書を送りますね。

  2.  We will conduct a BCP training next month.
     来月、BCP訓練を開催します。

  3.  We will hold a Health and Safety Committee meeting next week.
     来週は安全衛生委員会です。

  4.  I will leave early today to pick up my child from nursery school.
     子供を保育園に迎えに行くため、今日は早めに帰ります。

  5.  I’ll send you an email later. 【New】
     後でメールします。

  6.  I'll explain the flextime system tomorrow. 【New】
     明日フレックスタイム制について説明します。

  7.  I'll explain how to apply for childcare leaves the day after tomorrow. 【New】
     明後日、育児休業の申請方法について説明します。

これまでに作った例文は以下の記事から確認ができます。

■勉強記録
『英会話は筋トレ。』
Step.2
トピック1~2 ディクテーション

今日は自チームのメンバーと一緒に部内のコミュニケーション施策についてお互いの案を持ち寄り、議論しました。
どの意見も非常に面白いので、可能な限り全部実現できるように調整していきたいと思いました。
オンラインと対面の両方の案で検討していきますが、コロナ禍になってからは一度も対面イベントができてないので、1度は対面形式で実施できればと思います。
来週も引き続き議論をするので楽しみです。

Thank you for reading!!

きんたろー@人事の英会話

↓ 私がお手本にしている本です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?