マガジンのカバー画像

コ2【kotsu】リーキーガット症候群解消法

14
体質研究所を主宰する松原秀樹先生による万病の元とも言われるリーキーガット(腸漏れ)を改善方法を紹介しています。
運営しているクリエイター

2018年10月の記事一覧

リーキーガット症候群解消法 第11回 リーキーガットの主犯格

リーキーガット症候群解消法 第11回 リーキーガットの主犯格

この記事は有料です。

“腸漏れ”が病気をつくる

リーキーガット症候群解消法第11回 リーキーガットの主犯格
文●体質研究所主宰 松原秀樹
構成●近藤友暁

小麦のタンパク質「グルテン」が含まれていない食品を「グルテンフリー」といいますが、最近では「レクチンフリー」という表現が使われはじめています。

「レクチン」とは「血球凝集素」と呼ばれるタンパク質の総称で、グルテンもレクチンの一種です。

もっとみる