マガジンのカバー画像

コ2【kotsu】リーキーガット症候群解消法

14
体質研究所を主宰する松原秀樹先生による万病の元とも言われるリーキーガット(腸漏れ)を改善方法を紹介しています。
運営しているクリエイター

2017年11月の記事一覧

リーキーガット症候群解消法
第五回 リーキーガットが肥満や糖尿病につながる

リーキーガット症候群解消法 第五回 リーキーガットが肥満や糖尿病につながる

“腸漏れ”が病気をつくる

リーキーガット症候群解消法
第五回 リーキーガットが肥満や糖尿病につながる

文●体質研究所主宰 松原秀樹
構成●近藤友暁

 前回は、今まで常識的に考えていた「肥満や糖尿病になるのは、糖分やカロリーの摂りすぎである」という事柄が、実際の肥満や糖尿病に関する過去の統計データと食い違っていることについて、お話ししました。

 今回は、ゆるんだ腸壁=リーキーガットが、肥満や

もっとみる