こぶた

自作のLINEスタンプの販売促進目的でnoteを始めた俗の者(物)です。自分の日記を自…

こぶた

自作のLINEスタンプの販売促進目的でnoteを始めた俗の者(物)です。自分の日記を自分で読み返すのが好き☆…アレ?これってひょっとして…え、永久機関〜?!!

最近の記事

小旅行ー20201024

名古屋で恒例の金沢カレー(揚げなすトッピング)を夕食とし、会社の先輩と別れて滋賀県は守山へ向かう。19時ちょうど発の東海道線新快速米原行きは定刻の5分遅れで名古屋駅を出発した。あたりはもう暗く、岐阜駅を越えたあたりからは乗っている人もまばら。にも関わらず、ボックス席の窓側には名古屋駅から共に乗り込んだ見知らぬ人。通路側の自分も席を移動するのが億劫であり、周りからはガラガラの車内に並んで座る二人組に見えただろうか。 いつの間にやら、電車は激しい雨の中を走っていた。屋根のない駅

    • コロナ禍と歯医者-20200727

      ひさしぶりに歯医者に検診を受けに行った。 定期検診のお知らせを受け取ってはいたものの、連日のコロナウイルス関連の報道を見ていると積極的に街に出掛けようとは思えない。しかしどうも下の前歯の歯茎が疼くような、歯が浮いたような違和感が気になり出したので、ええいままよと重い腰を上げる。 去年の暮れに来た時とはやはり様子が異なり、入り口には消毒液、受付は透明なシートで仕切られていた。診察券やお金のやり取りをする小さな小窓が空いていて、遊園地のチケット売り場のようだった。思えばああいっ

      • およげ!たいやきくん は誰の歌なのか

        『およげ!たいやきくん』という歌の歌詞にこんな一節がある。  まいにち まいにち ぼくらは てっぱんの  うえで やかれて いやになっちゃうよ  あるあさ ぼくは みせのおじさんと  けんかして うみに とびこんだのさ  … ここ二日ほど、この歌詞について考えている。  まいにち ぼくらは てっぱんで やかれて  いやになっちゃう この ぼく ぼくら とは、いったいだれだろう。 ぼくら は、たいやきでまず間違いないだろう。 では、歌っている ぼく とはだれか。 だれ

        • わたしはスタンプを買うことができます。

          ーーーさあ、スタンプを買いましょう! ーーーそれはとても簡単です。 最高のスタンプを作ったのに 🙋‍♂️🙋‍♀️「コインが貯まったら買います」 と言われて買ってもらえない。 そんなことって、ありますよね。 (´-`).。oO(訳:こんなスタンプいらんわ ってことでは? でも一人はいるかもしれません。 買いたいのに買えない、そんな方が。 なのでカンタン(たぶん)かつ、クレジットカードなどの情報入力がいらない(これはほんと)購入方法をまとめました。 なんで

        小旅行ー20201024