見出し画像

【2024年上半期】ホヴィンチnoteの人気記事トップ5

こんにちは、ホヴィンチです。

2024年も折り返し地点!

ということで、今日は「ホヴィンチ」noteの人気記事トップ5のご紹介いたします。

今日までで、note歴が2年9か月になったのですが、すべての期間【2021年11月~2024年6月】を集計対象とした現状の「スキ」の数にてランキングをしています。

また、noteの「スキ」は「固定された記事」に集まる傾向があるので、「固定された記事」に設定した記事はこのランキングから省いています。

最近になって「ホヴィンチ」を知ったという方には、とくにオススメの記事たちです。


・・・・・・・

第1位:ぼくのnoteは無料記事オンリーだけど、どうやら無料だけだとよくないようで、メンバーシップをはじめてみようかと考えはじめた件について

▼ ちょこっと解説

noteにてフォロワーさんを増やすには、じつは有料にすることが必要じゃない?って記事です。

ぼくのnoteの運営方針は「無料でアイディアを流通」させること。

しかし、もっと多くの人に知ってもらうには、note運営様の力を借りることが必須です。

そのためにじつはnote運営様のメリットとなる「有料記事や有料コンテンツを提供」することが必要ということを語っています。

個人的には「メンバーシップ」という形が良いと思っていますが、記事を無料に維持しつつ、メンバーシップ限定で何が提供できるのか、まだ煮詰まっておらず、おいおい考えたいと思います。

・・・・・・・

第2位:大人でも「14年間の学割」を、5万7000円でゲット!? 放送大学ライフハック

▼ ちょこっと解説

タイトル通りですが、長期間にわたって安く学割を得る方法について書いた記事です。

放送大学について語っており、最長でなんと14年間も学割を受け続けることができます。

2022年に書いた記事なのですこし古いですが、いまだに読まれており、よいライフハックなのだと思います。

・・・・・・・

第3位:ブログをはじめてはいけない!かわりに「note」をはじめるべき理由

▼ ちょこっと解説

ブログ、とくにWordPressといった、自分でドメインの取得し、サーバーを借りて運営しはじめるのは賢明な選択とはいえない!という記事です。

ネットではサーバー契約の紹介料を得るために、WordPressがやたらとすすめられていますが、実はおおきな落とし穴が。

ぼく自身、WordPressでブログを運営していたことがあるのですが、お金はかかるし、一番重要な記事を書くことよりも、デザインや設定、拡張機能などに時間を取られ、結局やめてしまいました。

・・・・・・・

第4位:やっぱり会社づとめはこりごり!キライな仕事とおさらばして働き方4.0で好きなことを仕事にする:『不条理な会社人生から自由になる方法』橘玲

▼ ちょこっと解説

ぼくが大尊敬する橘玲さんの本のレビュー記事です。

北欧の大学が無料な理由、好きなことを仕事にするしかない時代、そして、ギブする重要性についてピックアップしています。

橘玲さんは科学的な統計やファクトを用い、ぼくたちが生きる社会を違った視点でみさせてくれるので、よく著作を読んでいます。

・・・・・・・

第5位:noteのサムネイル用に絵を描き始めてみたら、楽しい~!15分で描きあげる

▼ ちょこっと解説

noteのサムネイル用に自分で絵を描き始めたよ~って記事です。

100均の小っちゃいスケッチ帳、イラスト用のペン、iPhoneを使って、手書きのサムネイル画像をつくる方法を語っています。

正直、この記事が人気の理由がわからないのですが、noteのサムネイルを手書きでつくってみたい人が意外に多く、需要があったのだと思います。

・・・・・・・

おまけ:「好きなことだけやって生きていく」っていうのは、日ごろの小さな心がけ次第だと思った:『「好きなことだけやって生きていく」という提案』

▼ ちょこっと解説

『「好きなことだけやって生きていく」という提案』という本のレビュー記事です。

「好きなことで稼ぐこと」は、個人的にテーマにしていることだったので、まさにドンピシャな本。

「好きなことを仕事にできてる人は、好きなことを創造できる人」という言葉が印象的で、好きなことを増やしていく重要性が語られています。

また、𝕏(旧Twitter)でおもしろい文章を書くコツも書かれてあり参考になりました。

・・・・・・・

本日は以上となります。

2025の年始には、2024年下半期の人気記事をご紹介する予定なので、お楽しみに!

それでは、また明日!

・・・・・・・

\\ このnoteを書いた人 //

ホヴィンチ|📌フォローはこちら
・noteを愛する主夫・学生
・noteの記事からKindle本をつくる仕組みを創造中
𝕏(旧Twitter)にて、社会のレールの楽しい外れ方を発信
・『Notion習慣トラッカー』をKindle出版
・『もろこしコーン』というナンセンス絵本をKindle出版

noteでできたこと
・950日連続でnoteに記事を投稿
・2年9ヵ月で1,600人の方とつながる
・公式noteに1年で3回ほど紹介される

\\  \  /  //
🕶 サイトマップ 🕶
//  /  \  \\

この記事が参加している募集

#振り返りnote

86,430件

#上半期の振り返り

1,624件

サポートいただけると、note発信の励みになります! いつもサポートしてくださっている皆様には大変感謝しています🙇 がんばっていきますので、何卒よろしくお願いいたします!