見出し画像

話題のArcブラウザを使ってみた:イケてる点・イケてない点をピックアップ(Windows版)

ブラウザのタブが大量に増えてしまい、整理に困っていたぼく。

そんなときに見かけたのが、けんすうさんの𝕏での投稿。

じつはこのArcブラウザ、Mac界隈ではすでに話題になっていたようです。

そしてなんと、Windows版が今年4月にリリースされたばかりとのこと!

これは試してみるしかない!ということで、早速インストールして使ってみました。

今回は、Arc(Windows版)を使って実際に感じた、イケてる点3つと、ちょっと残念な点3つをご紹介します。


イケてる点3つ

1. よく使うサイトにアクセスしやすい

Arcには、一般的なブラウザのような上部のタブバーがありません。

代わりに、画面左側にあるサイドバーが超便利なんです。

このサイドバーには、大きく分けて3つのエリアがあります。



Favorites
:よく使うサイトを登録しておけば、Ctrl + 1~9でサッと開けます。(最大12個まで登録可能ですが、ショートカットで開けるのは9個まで)

  • Pinned:ブラウザを閉じても常に残るタブ。ブックマークのような役割です。

  • Today:今日開いたタブが配置されます。

とくにFavoritesとPinnedは、ぼくにとってArcを使う上で欠かせない機能。

よく使うサイトをすぐに開けるFavorites、ブックマーク代わりに使えるPinnedのおかげで、ブラウザの使い勝手が格段に向上しました。

最初、Favoritesへの登録方法がわからずに困りましたが、PinnedやTodayにあるタブを、Favoritesへドラッグ&ドロップするだけでしたw

2. タブが溜まらない

Todayエリアに開いたタブは、設定した時間になると自動的に左下の「Archive」へ移動されます。

これがまさに画期的!

設定時間は、「12時間」「24時間」「7日間」「30日間」から選べます。

ぼくは、24時間後にArchiveへ移動するように設定しています。

これで、いつの間にかタブが増えてごちゃごちゃ… なんてことがなくなりました。

アーカイブまでの時間の設定方法は以下。(これを探すのに時間かかりました…)

画面左上のArcアイコン→Profilesのなかの「プロフィール(この名前は変更可能です)」→「Related Settings」の「Archieve tabs after」の箇所でお好みの時間を選択

3. タブ名を編集できる

地味に嬉しいのが、タブ名をダブルクリックで編集できる機能!

サイト名だけだとわかりにくいタブも、わかりやすい名前に変えておけば、後から探すのも簡単です。

とくに、Pinnedタブにあるタブに分かりやすい名前をつけておけば、あとあと探しやすいです。

イケてない点3つ

1. ウェブ検索までの導線がいけてない

ちょっと残念だな~と感じたのが、ウェブ検索までの導線です。

Arcでは、Ctrl + Tで「コマンドバー」が開きます。

このコマンドバーではなんと「Arcの各種機能」にアクセスするだけではなく、「Google検索」も可能なのですが、問題は「日本語でのGoogle検索」。

英語で文字を入力するとしっかりGoogle検索できるのですが、日本語だとタブに登録しているサイトが検索候補にあがってきたりと、そもそものGoogle検索ができません...

結局、「Google検索」自体をFavoritesタブに登録して使うことにしました。

2. タブを大量に開くとフリーズする

ぼくのケースでは、40個ほどタブを開くとフリーズします...

これは、ぼくのPCスペックが低いせいなのかもしれませんが、ちょっといただけません。

いままで使っていたBraveでは問題なく開くので、タブを大量に開く必要があるタスクは、引き続きBraveブラウザを使おうと思います。

3. イーゼル(Easel)に対応していない

イーゼルとは、簡単にいうとホワイトボードのような機能です。

このイーゼルを使えば、ダッシュボードのように、常にいろいろなサイトの最新情報を一覧できます。(イーゼルでできることを紹介している以下の動画をみると、ワクワクするはず!)

Mac版では目玉となっているこのイーゼル機能が、残念なことにWindows版ではまだ対応していません。

ついでにいうと、一つのタブで2画面表示できる「Split View」も、機能としては存在するのですが、うまく動作しないという問題があります。

まとめ

課題はあるものの、「タブがたまらない」、「目的のサイトにアクセスしやすい」という2点において、Arcは非常に魅力的なブラウザだと感じました。

今後、今回あげた課題がWindows版でも解決されれば、完璧なブラウザになるのではないでしょうか。

ぼくは、当面の間はこの2つの利点を活かして、基本使いはArc、必要に応じていままで使ってきたBraveを使っていこうと思います。

・・・・・・・

\\ このnoteを書いた人 //

ホヴィンチ|📌フォローはこちら
・noteを愛する主夫・学生
・noteの記事からKindle本を出版する仕組みをつくっています
・そして𝕏(旧Twitter)にて書くことと、Kindle出版について発信中
・『Notion習慣トラッカー』をKindle出版
・『もろこしコーン』というナンセンス絵本をKindle出版

noteでできたこと
・950日連続でnoteに記事を投稿
・2年9ヵ月で1,600人の方とつながる
・公式noteに1年で3回ほど紹介される

\\  \  /  //
🕶 サイトマップ 🕶
//  /  \  \\

この記事が参加している募集

サポートいただけると、note発信の励みになります! いつもサポートしてくださっている皆様には大変感謝しています🙇 がんばっていきますので、何卒よろしくお願いいたします!