マガジンのカバー画像

【読む】本と映画のきろく

474
読んでおもしろかった本の書評をメインに、魅力的なストーリーを探求していきます。たまにですが、見て面白かった映画やドラマ、アニメといった映像もご紹介。
運営しているクリエイター

#読書

強烈な読書体験で人生をアツく生きるヒント:『読書という荒野』見城徹

先日、幻冬舎社長・見城徹(けんじょう とおる)さんの『読書という荒野』を読みました。 と…

「自分の体をもっと大切にしよう...」と心にせまる本。山田玲司『資本主義卒業試験』…

山田玲司さんの『資本主義卒業試験』は、ストーリー仕立てで資本主義の正体を明らかにする、心…

インスタグラムをはじめてみたら、楽しくて投稿がつづいてる:本の魅力をもっと深く、…

読書は人生を豊かにする力を持っていると信じています。 しかし、読書を苦手と感じている人も…

やっぱり読書はサイコ~!!読書が未来を切り開く!?英語力・資産・健康、3つの夢を…

先日、「勝間式お金持ちになる読書法」という本を図書館で立ち読みました。 タイトルはなんだ…

編集者が「12の考える技術」を教えてくれる『パン屋ではおにぎりを売れ』レビュー

みなさん、こんにちは。 突然ですが、ぼくは白紙のノートにものを書き出すのが大好きです。 …

「食べない健康法」のバイブル:『無病法 極小食の威力』レビュー

さいきんの悩みは食事。 食べたあとに頭が痛くなったり、ヒザが腫れてしまうことがよくありま…

鬼才・坂口恭平さんの「悩み相談」をよんだら、創作のヒントだらけで「1億総クリエイター時代」を確信した:『自分の薬を作る』レビュー

すいません… 投稿が遅れてしまいました… いつも予約投稿しているのですが、本日分が予約投稿が漏れていたようです。 iPhoneの「noteウィジェット」をみて、連続投稿の日数がアップデートされていないのを見て、今日の投稿がされていないことに気づきました!「noteウィジェット」おすすめです。 …とおもったら、どうやら、本来今日7時に投稿する予定だったこの記事が「過去の日付」で予約投稿されていたことがわかりました… 過去の日付で予約投稿すると、おそらくその日付で投稿された

学びの本質にせまる隠れた名著『私たちはどう学んでいるのか』レビュー

学校で何年も英語を学んでも、さっぱり話せないという話はよく聞きます。(自分もそうでした)…

新社会人だった自分に一冊だけオススメするとしたら、「平凡さ」の大切さを教えてくれ…

新社会人・新入社員の方々が、晴れて社会デビューする季節。 もしも、新社会人だったころの自…

「わからない」ままでOK:『観察力の鍛え方』レビュー

みなさん、こんにちは。 毎日、当たり前のように目にうつりこんでくる風景や人々。 でも、そ…

ありそうでなかった「自己分析」と「マンガ」の組み合わせ:『宇宙兄弟とFFS理論~』…

「自分には取り柄がない」とがっかりしていませんか? でも、心配は無用! 今回紹介する『宇…

反抗的な道化のパワー:『道化の民俗学』レビュー

みなさんは、「道化」と聞いてどんなイメージを思い浮かべますか? サーカスやお祭りで笑いを…

『馬鹿ブス貧乏で生きるしかないあなたに愛をこめて書いたので読んでください』レビュ…

橘玲さんの『テクノ・リバタリアン』の発売で注目があつまっている「リバタリアン」。 そして…

本はどう考えても激安コンテンツ

みなさん、こんにちは。 本はぼくたちの生活において、重要な役割を果たしています。 しかし、無料のコンテンツが出回るなかで、本の価値については意外と見過ごされがち。 本は新刊であろうと、その制作コストに比べると圧倒的に安い代物。 今回は、じつは本が、とてもお得なコンテンツであることについてまとめます。 もしも本がなければ...養老孟子さんの唱える「唯脳論」をくわしく知りたいけど、『唯脳論』という本が存在しない場合を想像してみてください。 インターネットでも、まとまっ