見出し画像

老子道徳経と中医学的身体観六十七


副題 三寳

中医学的身体観としては、

心身の主体を先ずは身体に置くこと。

次に心に置くことで、みえない物を少しずつ浮かび上がらせ、

見えなくとも感じられるようになれば、

それを基準(太極)にしていけば、

基準と今の状況が合う事になる。

中医学的と書きながら、中医学の範疇よりも大きくなりがちですが、これも無極と太極を照らし合わせており、

先天と後天の相互作用を表しています。

鳳凰堂流解釈

陰陽は陽が尊重されやすいが、陰があるからこそ陽が生かされる。

理論があるからこそ、その中では縦横無尽に遍く考えてと実践を巡らせる事ができ、それを又人に伝える事もできる。

無極、渾沌に思いを馳せれば、それ自身が太極となり捉えどころがない。

その為、先ずは小さな太極を型として、そこを縦横無尽に走ることができれば、次はその枠を広げ、

最終的に枠を破り、自分を作る事が陰陽の法則に則りながらも無極である(無極は太極)事になる。

鳳凰堂流意訳

世間の人は私に、私の説く『道』は広く深く、他に似たものが無いと言う。

まさにそれが広大なる理由で、広大だからこそ似たものが無い。

もし似たものがあれば「道」はずっと以前に、ちいさな物として扱われていたはずだ。

私には三つの宝があり、それを大切にして守っている。  

その宝は第一が『慈愛』、第二は『慎ましさ』、第三が『人々の先に立たない』。

慈愛があるから逆に勇敢になれ、慎ましいから逆に広く行え、天下の人と先を争わないからこそ頭になれる。

慈愛を捨てて勇敢のみを求め、慎ましさを捨てて広く行う事に執心し、譲る事を捨てて先を争えば、その結果は滅亡があるだけだ。  

『慈愛』それを戦争に用いれば勝てるし、防衛に用いれば堅固になる。  

天が人を救おうとする場合、『慈愛』で守る。

直訳
天下みな「わが道大なるも不肖(ふしょう)に似る」と謂う。

それただ大なり、故に不肖に似る。もし肖なれば、久しいかな、その細なることや。

われに三宝あり、持してこれを保つ。一に曰く慈、二に曰く倹、三に曰くあえて天下の先たらず。

慈なり、故によく勇なり。倹なり、故によく広し。

あえて天下の先たらず、故によく器長(きちょう)と成る。

今慈を舎(す)ててまさに勇ならんとし、倹を舎てて、まさに広からんとし、後を舎ててまさに先んぜんとすれば、死なり。それ慈はもって戦えばすなわち勝ち、もって守ればすなわち固し。天まさにこれを救わんとすれば、慈をもってこれを衛ればなり。


原文
天下皆謂我道大似不肖。夫唯大、故似不肖。若肖、久矣、其細也夫。我有三寳、持而保之。一曰慈、二曰儉、三曰不敢爲天下先。慈、故能勇。儉、故能廣。不敢爲天下先、故能成器長。今舍慈且勇、舍儉且廣、舍後且先、死矣。夫慈以戰則勝、以守則固。天將救之、以慈衛之。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?