見出し画像

最高の死に方 近藤誠2021年宝島社新書№795

最高の死に方=最高の生き方

では、最高の死に方とは。
近藤先生が、自らも実践する心得は

①死ぬほどの苦痛がない限り
医者とクスリに近づかない。
②できる限り検査を受けない。
③がんになっても治療しない。
④親身な在宅緩和ケア医を見つけて
苦痛をうまく抑えて、最期まで家で過ごす。
⑤「延命治療お断り」の
リビングウィルを書いておく。

本書に登場する最高のお手本は
ベストセラー『大往生したけりゃ医療とかかわるな』の
著者、81歳の中村仁一医師。
有言実行で末期の肺がんを完全放置して
「入院して肺がんの治療をしていたら、
私はとうに死んでいたと思いますよ」
「うちにいると一番自由がききますし、
私が主人公で好きなこと言える」
「私は健診も全然受けてきませんでしたからね。
今も、なにか検査をやろうと言われるたび“
いや、いいです”って全部断る」
「がんだけど、なんの手出しもしないし
痛まないよ、って言うとみんな“えーっ”って言いますね」。

人は、生きてきたように死ぬ。

☆食べられなくなった人に栄養補給をしない社会習慣があるスウェーデンでは、寝たきり患者がいないし、誤嚥性肺炎もみられないといいます。
☆ 自分や身内の平穏死・尊厳死を望むなら、終末期に医師を頼るのはナンセンスで有害、と心得たほうがいい
☆不要なクスリはボケ、早死にのもと
☆日本人の「延命至上主義」は病院経営上、寝かせきり老人を増やすことを正当化するために、医師たちがつくりだした「妄説」としか思えない。

最高の死に方=最高の生き方
自分の死に方決めてますか?
チューブや機械に繋がれて、
病院で死ぬのがほとんどですが、
あなたはそれを望みますか?

#医療ビジネス
#延命治療
#死生観
#近藤誠
#萬田緑平
#中村仁一
#胃ろう
#安楽死
#尊厳死
#老衰
#孤独死
#リビングウィル
#薬害
#マッチポンプ

読んで頂きありがとうございます。
よろしければフォローお願いします♪
Twitter  @HOUKOCHAN
Instagram  @hokoho_hoko

読む時間がない方へ。
聞く読書amazonオーディブル
30日間無料体験。12万冊聞き放題。
オフライン再生可能。1500円/月。
いつでも退会可能。

https://www.amazon.co.jp/b?node=7471076051

#近藤誠 #延命治療#安楽死#尊厳死#延命至上主義#マッチポンプ#医療利権#医療ビジネス
#自分軸読書 #読書記録#積読解消#朝6読書会#4C読書法#西野亮廣エンタメ研究所


感想、サポート(書籍代)ありがとうございます♬
励みになります!

読書術講座開催中

読書習慣を取得すると、人生が拓けますよ!
誰にも盗まれない知的財産築いていきませんか?
会社員でシングルママの私が1日1冊読めるのは何故?

講座内容「自分軸読書」
自分軸読書って?
情報過多の時代。たくさんの情報から
自分で判断する力が必要だと思います。
その為にはベクトルを自分に向けること。
主体性を持つことが大切だと思います。
そんな力が身につく読書法。
しかも、30分で1冊読む!
え?どうやって?
これを習得すれば知識だけでなく、
多くのものを手に入れることが出来ます♬
3名までの少人数制
30分:講座を聞いていただきます
30分:読書にチャレンジ!
その後みんなで
読んだ本のシェア会
大体1時間30分くらいの講座になっています。
30分で読むのに向いている本は、
自己啓発、ビジネス、ハウトゥー本などの学び系
しかし、中には図鑑で参加される方もいます。
基本自由(*´▽`*)
小説はこの読み方は不向きですが
読むスピードが上がるので
必然的に早く読めるようになります。

現在の形式としては
1度参加されたら
その後は最初からでも
シェア会からでも無料で参加自由。
読書継続のモチベーションにしてください。
(22年8月現在101名にご参加頂いています。)

日程は初回参加者に合わせて
不定期開催しております。
だから、あなたに合わせます♪

参加費:
Paypayか銀行振込
モニター特価2000円
SNSで感想を投稿して頂ける方は
500円引きの1500円!!
ギフトとしてご友人やお子様に
プレゼントしても良いですね♪


申込は
Twitter  @HOUKOCHAN
Instagram  @hokoho_hoko
のダイレクトメールに!
どちらもされていない場合はコメント欄で!

よろしけれサポートお願いします(^^) クリエイト活動に使わせて頂きます(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧