マガジンのカバー画像

自己啓発

85
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

神代文字とインナーチャイルド【新たなる治癒の宇宙へ】片野貴夫/丸山修寛№442

神代文字とインナーチャイルド【新たなる治癒の宇宙へ】片野貴夫/丸山修寛№442

自分の身体を治すのは自分の潜在意識(インナーチャイルド)だけ!

「ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ、いつつ、むっつ、ななつ、やっつ、ここのつ、とお」「ひ、ふ、み、よ、い、む、な、や、こ、と」
この言葉。ひとつひとつに意味がある。しかもこれは祝詞(強い言霊を持つ、神様に申し上げるときに使う正式な言葉)。
3回繰り返し唱えると痛みが消える?!
これを唱えながら、自分の身体の細胞ひとつひとつに感謝してい

もっとみる
おれは無関心なあなたを傷つけたい 村本大輔2020年ダイヤモンド社№440

おれは無関心なあなたを傷つけたい 村本大輔2020年ダイヤモンド社№440

意見を恐れる日本人がいる。無関心な人たちに気づかれることを恐れている。「民主主義」なんてかっこいいことを言っているが「無関心主義」のおかげで成り立っている国だ。無関心とは「犠牲」を見ないことだ。誰かを下敷きにして、僕らはその上に立っているという現実に目を向けないから、僕は漫才を使い、そこに目を向けさせる。

光を知るために闇を知らないといけない。あなたが豊かさを感じるために困っている人を知るべきだ

もっとみる
にぎやかだけど、たったひとりで 人生が変わる大富豪の33の教え 丸尾孝俊x吉本ばなな2018年幻冬舎№438

にぎやかだけど、たったひとりで 人生が変わる大富豪の33の教え 丸尾孝俊x吉本ばなな2018年幻冬舎№438

■子どもはおっちゃん、おばちゃんに預けろ
子どものいい育て方は大人に接する機会を増やすこと。大人にも悪い人いるるでしょと言われる。見様見真似でしか人は育たん。言い聞かせるなんて到底無理。悪いの見せないとどれが悪いかわからんねん。見せた方がいいねん。経験値のある人にまみれることが大事やな。

■恩返しこそ金儲けの極意
金儲けは「恩を返す」ことに関心があるか否かで決まる。世話になったことに対する恩返し

もっとみる