見出し画像

付箋、大活躍!

手帳の準備が整って、思考の整理がスムーズにできるようになりました!

書く事で、頭の中が広がって来た感覚がありますが、何から手をつければよいか迷って決められず、1歩目が出ない事があります。

そんな時はより細かく、自分の行動を分解して、書いています。
それらは、手帳の枠に収まらないので、付箋も利用しています。

よく使っている付箋たち。

↑↑↑色分けできるので、公・私・他雑事に分けて書いています。

↑↑↑迷った時はとりあえずこれに書き出しています。気軽に使う。

↑↑↑100円ショップの付箋コーナーも色とりどりの付箋があって面白い。
見ているとワクワクしてきます(^^)

以前は、自分の為に物を使うのをよいと思っていませんでした。
できるだけ、使わない。
物は、増やさない。
と思っていました(^^;)
頭も行動も固かった。。。

今は、自分がやりたい事を楽しく整理できればよいと思っています。
自分に今必要な物は選んで使う。
手帳の次は小物に目が行くようになりました。

アラフィフになって、自分の行動を変えようとしているのだから、そう簡単にはいかないのです。
固い固い頭を、楽しみながらほぐしていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?