見出し画像

今、ここ

私のメンターが「ながら」をやめてみたらと仰ったんです。

今までどちらかというと効率重視で率先して「ながら」やってました。

家事をしながら英語の勉強

テレビを見ながら筋トレ

時間を上手に使ってるつもりでした。

でも「ながら」やめてみると、びっくりするぐらい充実感があるんです。

それに家事一つもなんだか丁寧になります。

思ったより捗るし。

気がついたらサクサクいろんなことが片付いてるんです。

不思議。

これが「今、ここ」なのかなと思います。

「今、ここ」を味わいたかったら「ながら」をやめてみるといいです♪

それと気がついたことが一つ。

旦那さん、夜、お皿洗いしてくれるんですが、多分嫌々です。

昔はよくお皿洗いしながら不機嫌になってました。

今もたまに不機嫌です。

洗ってもらったお皿とかコップ、フライパン、よく見たら汚れが結構ついてます。

目が悪くて見えないのかなと思ってました。

でもね、気がついちゃいました。

嫌々やってるからここに気が入ってなくて気がつかないんだと思います。

「ながら」と同じように「今、ここ」にいないから見えない。

お寺とか掃除をきちんとされると聞きます。

きっと「今、ここ」を実践されてるんでしょうね。

ここまで書いて悲しいことに気がついちゃいました。

私が咳が酷くて病院に行ったとき、なんで行ったの?って言われました。

当時は咳がひどいの知らなかったんだと思いましたが、体はここにいたけど、気持ちはここになかったんだな。

うわの空ってエネルギー分散させちゃってますね。

私は私のエネルギー集中して使いたいな。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?