見出し画像

【台本】*852コベラバアットナイト〜神戸を歌い倒す🤣謎の動画・キカイダー神戸3🤣💦


1 前置き

この記事は有料ですが、
今のところ有料箇所は

  • 文言「ご購入いただきありがとうございました」

  • 自分用の次回以後アットナイト用メモ

のみです。お気楽にお読みくださいませ🥰🤚

音声配信standfmで担当している帯番組
コベラバアットナイト木曜日の台本です。

コベラバアットナイトは
5分番組という時間制限のために、
トーク収録はしたものの
カットした箇所もこの台本には
そのまま残してあります☺️🤚

2 台本本文


*852コベラバアットナイト〜神戸を歌い倒す🤣謎の動画・キカイダー神戸3☺️🙇‍♂️

■サブローのテーマ■Dcut版852コベラバアットナイト〜神戸を歌い倒す🤣

コベラバラジオ部は
神戸好き、音声配信好きな
神戸ラバーの集う大人の部活動。
その活動として配信してるのが
このコベラバアットナイト。
担当パーソナリティごとに様々な切り口で
神戸を魅力を発信していきます。

さてほっしーは神戸にまつわる
ご当地ソングを歌って
神戸の魅力を発信していきます❗️
ほっしーのコベラバアットナイトの台本は
ほっしーnote記事に貼り付けてます。
トークでカットした箇所も見ることができます。

また今回配信の
トーク・ソングNoCutの
ディレクターズカット版は
土曜日20:55にアップ予定☺️
(ここまではほっしーが読む)

■■謎の動画・人造人間キカイダー神戸版3■■

【オープニングご隠居・清経くんトーク】

【ご隠居】
おうっ
清経❓❗️

【清経くん】
どなしてんご隠居

【ご隠居】
まだ神戸版キカイダー行くんか❓
清経❓❗️

【清経くん】
行くみたいやで
ほっしはん神戸版キカイダーロケ地特定してて
杣谷川の砂防ダムやら神戸市の水害記録やらに
興味もったみたいや

【ご隠居】
神戸はそんなに水害あるんか⁉️
清経❓❓

【清経くん】
集中豪雨による土砂災害やな
砂防ダムないかったらえらいことやねんで


【ご隠居】
世の中、安全第一や❗️
せやろ⁉️
清経❓❗️

【清経くん】
神戸の水害の原因とその歴史
神戸水害対策を杣谷川を例にあげて説明
貯水ダムと砂防ダムの違い
砂防ダムのメリット・デメリット
などを話していかんとあかんねん

【ご隠居】
治水事業ゆーやっちゃな❓
清経❓❗️

【清経くん】
一言でまとめおったな
ご隠居

【ご隠居】
当たり前や、
世界の平和を守るんや⁉️
でやっ⁉️
清経❗️❗️

【清経くん】
心意気は認めるわ

【ご隠居】
日々平穏に暮らせてるんがなんでか、言うんを
市民がわかってんとあかんやろ⁉️
ちゃうか⁉️
清経⁉️

【清経くん】
ご隠居、イントロダクションから飛ばしおるな


【ご隠居】
話さんならんこと多すぎるからやないか❓
清経⁉️

【清経くん】
さっさと行きまひょか🤚


(以後、ご隠居・清経くんにて
 担当セリフ振り分けはアドリブで)


謎の動画 #人造人間キカイダー神戸版 のEDで
みることができる砂防ダムはどこか❓
のロケ地特定するうちに、

  • 神戸の水害の歴史

  • 神戸の水害の原因

  • 貯水ダムと砂防ダムについて

  • 神戸水害対策を杣谷川を例にあげて説明

  • 砂防ダムのメリット・デメリット

  • そもそも治水事業とは何なのか

が、すごく気になってしまいました。
日本は水害がひじょうに多い国ですが、
神戸市もその例に漏れず、
たびたび大きな水害に見舞われています。
まずはその歴史をお話しします。

神戸市はたびたび大きな水害に見舞われています。

  • 阪神大水害(1938年・昭和13年)

  • 昭和36年水害(1961年)

  • 昭和42年水害(1967年)

  • 新湊川水害(1998年・平成10年)

  • 都賀川増水事故(2008年・平成20年)

などです。

1938年の阪神大水害の
当時撮影されたフィルムをいくつか
貼り付けておきます。
まずはこれをご覧くださいませ。

見ましたか❓
神戸に住む皆さま、これは決して
昔話ではなく、対策がなされている現代でも
起こり得る水害なのです、これを念頭に起き、
今回のアットナイトをお聞きいただけるなら
阪神間に在住のアナタにとって幸いです🙇‍♂️🙇‍♂️

1938年の阪神大水害を特にピックアップして
話を進めていきます。
その様子は #谷崎潤一郎 さまの小説
#細雪 にも克明に描写されています。


1938年の阪神大水害は、
昭和13年7月3日~5日の神戸市集中豪雨が
原因で起こった自然災害で、死者616名・
被災家屋は約9万戸にも達する大水害でした。

集中豪雨の原因は、台風と梅雨前線の連動から
総雨量:461.8mm(7月3日:49.6mm、4日:141.8mm、5日:270.4mm)
1時間当たりの最高雨量:60.8mm(7月5日)
という雨が神戸市に降り注ぎました。

集中豪雨のせいで、六甲山系から流れ下る
すべての川はあふれ、フダンは水のないような
谷間(たにあい)のケモノ道も激流となり、
岩や倒れた木が混じった土石流が市街地に流れ込み、
神戸市全域て見渡す限りの泥の海となりました。

アナタが暴風雨の中、道を歩いていて
いきなり自分の3倍も4倍もの大きさの岩が
瞬時に自分の方に向かってくる、あるいは、
根本から抜かれて流れていた巨木が自分を襲う。

地べたが雨ですべり、風に耐えている状態で
その岩を避けられますか❓
巨木を回避できますか❓

また突然の地滑りが起こり、
自宅が土砂で埋もれてしまい、そーなると、
電気・ガス・水道は止まり、あるいは、
ガス漏れなどで火災が発生するかも知れません。
酸素も少ない生き埋め状態で、アナタは
そこから生還できますか❓


【ご隠居】
ものごつ怖い話やないか❓
ダークのしわざか⁉️
人々がピンチで
神戸版キカイダーが登場するんか❓
そーいう流れやろ⁉️
清経⁉️

【清経くん】
あほなこと言いな
集中豪雨時の話や言うてるがな
今回からしばらくは神戸の水害防災について
意識を高いにする配信や

【ご隠居】
さよか
防災訓練いくぞ❗️
清経⁉️

【通常版用・清経くん】
さて、話の途中ですがリスナーの皆さん

【ご隠居】
スルーか⁉️

【通常版用・清経くん】

  • 神戸市の水害

  • 今回の弾き語り

については
土曜日配信のディレクターズカット版で
リリースして行きたいと思います。
そちらもよろしゅお頼申します。

⬇️ここから木曜日版で時間あまりのときに使う

⬆️ここまで木曜日版で時間あまりのときに使う

⬇️ここから通常版ではカット🙇‍♂️

【ご隠居】
はよ続き行け
清経❓❗️

【清経くん】
リスナーの皆さま
木曜日通常版配信では
話が途中になって
えらいすんまへん🙇‍♂️

【ご隠居】
1938年の水害の続きいったらええんか⁉️
清経⁉️

【清経くん】
せやな、そこから派生して、
神戸はなんで水害が酷いんかやら、
砂防ダムの話やら、杣谷川の例やら、
そもそも日本における治水事業とは何なのか、
まで行かんとあかんからな

【ご隠居】
アトナイト1時間番組コースやないか❓
せやろ⁉️
清経❓❗️


【清経くん】
アトナイトは5分や


【ご隠居】
そんなんでけへんやろ❓
ムリなんちゃうか⁉️
清経❓❗️


【清経くん】
せやから数回に分けるんやがな


【ご隠居】
その間、歌はキカイダーか❓
清経⁉️

【清経くん】
この話はそもそもキカイダー神戸版から
派生した話題やからえんちゃうか

【ご隠居】
やっぱほっしキカイダー歌いたいだけやろ⁉️
清経⁉️

【清経くん】
ほっしはん、人造人間キカイダーの
ソングアルバム、アナログ版で持ってるらしいで
1972年に買うてもろた、ゆうてたわ

【ご隠居】
全曲行くつもりか❓
清経⁉️

【清経くん】
作編曲はゼンブ渡辺宙明センセやし、行くんやろ
知らんけど

(以後、ご隠居・清経くんをにて
 担当セリフ振り分けはアドリブで)


1938年の神戸大水害は
話してきたように悲惨なものでした。

この災害を契機として、水害対策として、
六甲山系の砂防事業や表六甲の河川改修事業が
国や県により本格的にスタートしたのでした。

さて、集中豪雨が発生すると、
なぜ、神戸では特に土石流が発生するのでしょうか❓
原因がわからなければ、対策の仕様もありません💦

集中豪雨時の土石流発生し、それが
甚大な被害につながる原因・理由を上げてみます。

  • 神戸市の元々の自然に関する地勢学的な性質上。山から海までが近く、平野部が少ないということ

  • 神戸市の人工的に作られた地勢学的な性質上。これは少ない平野部の商業地区や住宅地区が所狭しと立ち並ぶばかりか、それらの建造物は平野部に建てるにはもう限界で、どんどん山を登って建てられていること

  • 六甲山系の地質の性質上。六甲山系の山々には多くの断層があり、また、風化した崩れやすい花崗岩で構成されていること。

なとが考えられます。

神戸の水害の話は今週では終わりません🙇‍♂️
続きは来週🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️


神戸の水害について話してますが、
そもそもは #人造人間キカイダー神戸版
EDロケ地の1つに杣谷川の #摩耶砂防ダム があり、
神戸の水害について興味を持ったため、
しばらくの間、歌は人造人間キカイダーの挿入歌です
🙇‍♂️🙇‍♂️

今回歌うのは「サブローのテーマ」
これは先週歌とたハカイダーの歌の
カップリング前提で制作された曲で、
ハカイダー人間体のサブローについて歌とてる曲です。

サブローのテーマのビート、音楽的には
ジャズサンバあるいはウエスタンでは
ないかとほっしーは思いますがどうなんでしょうか❓

アタマのソロや、イントロ・間奏に、
口笛が使われていますが、
ほっしーは口笛吹けませんので、
ぴろり〜〜ぴーらりり、などと歌いました🙇‍♂️🙇‍♂️

元曲はギターの16分音符カッティングが心地よく、
弾き語りではそのビートをカッティングしつつ、
子供のときに覚えたブラスの裏メロを
カッティングに盛り込みましたが、
歌に隠れて、裏メロはあまり聞こえません🙇‍♂️💦

1回収録すると次テイク録る前に
要5分休憩(ウデのストレッチ)です💦💦

オリジナルキーはDmですがそのキーだと
ほっしーはキー低過ぎるので5度上げて🤣
Amに変更しました🙇‍♂️

#サブローのテーマ
作詞 #石ノ森章太郎 先生
作曲 #渡辺宙明 先生

どぞ❗️❗️

※楽曲利用申請中🙇‍♂️


⬆️ここまて通常版ではカット🙇‍♂️


(⬇️通常版に既成曲が乗りそうなときのみ読む)

で、ここからはポッドキャストには
著作権関係で既成曲は流せないので
CMと歌の箇所はスタエフのワタクシほっしーchにお飛びくださいませ。

(⬆️通常版に既成曲が乗りそうなときのみ読む)




【ほっしー版】
え❓
もう時間なん❓


【ご隠居版】
おうっ❗️
終わりかっ❓❗️


【ご隠居版】
イントロだけで終わってもたやないか❓❗️
カウントだけで終わってもたやないか❓❗️
カウントさえ行かんやったやないか❓❗️
また神戸のこと話してへんやないか❓❗️
言わんならんことありすぎや❓❗️
まだ話は続きます、のう、清経❓❗️
清経❗️❗️
スルーか❓❗️


【清経くん版】
今回もお聞きいただき
ありがとうございます🥰🤚

サブローのテーマ・ほっしー弾き語り動画

赤ほっしー⭐️🍁🦍ほしのすけキッストリビュートバンドMAKINLOVEポールスタンレー役 on Instagram: "■ #サブローのテーマ 作詞 #石ノ森章太郎 先生 作曲 #渡辺宙明 先生 #人造人間キカイダー 挿入歌 #スタエフ 連動動画 #コベラバアットナイト 連動動画 「サブローのテーマ」は「ハカイダーの歌」とのカップリング前提で制作された曲で、 #ハカイダー 人間体のサブローについて歌とてる曲です。 サブローのテーマのビート、音楽的にはジャズサンバあるいはウエスタンでは ないかとほっしーは思いますがどないなんでしょうか❓ アタマのソロや、イントロ・間奏に、口笛が使われていますが、ほっしーは口笛吹けませんので、ぴろり〜〜ぴーらりり、などと歌いました🙇‍♂️🙇‍♂️ 元曲はギターの16分音符カッティングが心地よく、弾き語りではそのビートをカッティングしつつ、子供のときに覚えたブラスの裏メロをカッティングに盛り込みましたが、歌に隠れて、裏メロはあまり聞こえません🙇‍♂️💦 1回収録すると次テイク録る前に要5分休憩(ウデのストレッチ)です💦💦 オリジナルキーはDmですがそのキーだと ほっしーはキー低過ぎるので5度上げて🤣 Amに変更しました🙇‍♂️ この曲もハカイダーの歌やゴーゴーキカイダーと同じく、メジャー側ルートの7♭コードを使っていて、さらにトロンボーンが裏メロでその箇所のトップノートを動き、コード展開形が変わるとこが心に響きます🥰🥰 メインアコギ #OrvillebyGibsonDOVE #DTMer #作曲家 #編曲家 #ギタリスト #シンガー #弾き語り #シンガーソングライター #特撮弾き語り #特撮 #アニソン弾き語り #アニソン #70年代特撮 #70年代特撮ソング #70年代アニメ #70年代アニソン" 84 likes, 0 comments - hosshyextended on June 4, 2024: "■ #サブ www.instagram.com

サブローのテーマ・本物フル
https://www.youtube.com/watch?v=QJg0eJWvTKo

神戸版・人造人間キカイダー
https://www.youtube.com/watch?v=Gz3adevct_E

600人超す命奪った大水害・80年前の阪神大水害
https://www.youtube.com/watch?v=kmPpPvN6Yeo

阪神大水害を8ミリフィルムで記録(1)
https://www.youtube.com/watch?v=f8tRIFPw37k

阪神大水害を8ミリフィルムで記録(2)
https://www.youtube.com/watch?v=Xop-ZNZp6tg

神戸市サイト・河川についてhttps://www.city.kobe.lg.jp/a43553/kurashi/machizukuri/river/index.html


【通常版用】

明日6/7(金)
コベラバアットナイトは
神戸が産んだ歌姫ディーバさあちゃん❗️が
ライブでアットナイト、
たぶんやる思いますっ❗️❗️
お楽しみにっ❗️

【通常版用ここまで】


【Dcut用】

コベラバアットナイトは
月曜日スタジオいなりこと、いんちゃん&なつみさん
火曜日ギータートモコさん
水曜日ぉにいさん
木曜日ほっしー
金曜日さあちゃん
日曜日あっちゃん
それぞれのchで20:55にお届け❗️

【Dcut用ここまで】

ヘパちゃんカモーーーン ❗️

【ご隠居】

明日はさあ❗️

ヘパ❗️いてこませ❗️❗️

ここから先は

2,835字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?