見出し画像

遠征を支えてくれた全国14の「麺」の記録 '23 | tabi 18


データがパンパンだとスマホがいうので渋々画像を消そうと見ていたら気づいたこと……。

仕事で遠征したり、旅に出たり、もしくは気のおけない友人と楽しく過ごしたいとき、「麺」を食べていた!!

ラーメン、うどん、そば…♪

日常から離れた私にキラキラ✨して見える麺。振り返ってみました。

  1. カツ丼&そばのセット@表参道(東京)

東京の表参道、「みよた」さんの そば&カツ丼セット。蕎麦の量、カツ丼の大きさはセットのパターンがあります。大好きです。講習のあとのごはん。



2. あんかけパスタ@名古屋駅(愛知)

この日、名古屋は行き先ではなく中継地点。帰り道でした。雪か嵐か何かで、新幹線が止まったか遅れたかで大混乱の日でした。ということで、混乱の中に入る前に腹ごしらえ。名古屋ナカの「スパゲティハウスチャオ」さんにて。おいしく食したおかげで、不安とストレスにまみれる1時間を回避しました!ありがとうあんかけパスタ✨


3. ラーメン@鹿屋市(鹿児島

この日、ホテルでかしていただいたチャリで4〜5時間爆走しながらロケハンでした。3月。気候はいいけど日差しは強し。途中で寄った「三男坊」さんでランチ。スープが体にしみました。ロケハンしんどかった。


4. ラーメン@吉祥寺(東京)

野外売店の小売のお手伝いに行ったがしかし、3月下旬なのに激寒! 同僚に教えてもらった、「さわ田」さんです。和風スープが冷え切った体に染み入りました。休憩から戻ったあと、売店の商品は完売させました。


5. ラーメン&餃子@宇都宮(栃木県)

緊張の取材のあと、同僚が連れていってくれた人気店の「めんめん」さん。宇都宮に行ったら餃子食べずには帰れず。

6.冷やし麺@ディズニーシー(千葉県)

苦難の供ではなく、完全プライベート。酷暑になる直前の東京ディズニーシーです。チャイナボイジャーのローストビーフと煮卵の冷やし麺。
のりにもミッキーがいる♪


7.そうめん@南島原(長崎県)

南島原は手延べそうめんの名産地。
焼かれるような日差しのロケハン日を
そうめんが救う。そうめんが入っている鉢は、そうめん鉢といって地元のお店で共通して使われたそう。


8. 皿うどん@南島原(長崎県)

そうめんだけじゃなくて名物皿うどんも。大きさに驚く。食べきれないから隣の席にいたお兄さんに半分お裾分けしました。

9.ラーメン@幕張(千葉県)

千葉だけど横浜ラーメンの「増田屋」さん。海浜幕張の北口出てすぐ。飾らないお店。こってりだけどなぜか安心する一杯で以前から好きです。コクがあるスープ、選べる麺のかたさ。トッピングも数種あります。こちらも完全プライベート。ライブ前の腹ごしらえで行きました。


10.やきそば おにぎりセット@宇都宮(栃木県)

駅から近く、「鈴や」さんのやきそば。おにぎりつけちゃいました! イベントのお手伝いにて◎
お店で食べる焼きそば美味。また来たい。


11.伊勢うどん@伊勢(三重県)

ロケハン日、仕事の関係の人に、ココにゆくべしと指示(笑)されて行ったお店、「まめや」さん。ロケハンできつい心境でなくお店に入れたのは稀だった。ありがとう関係の方。伊勢うどんらしく、めんにこしあらず。ふんわり。地元のとしては正統派らしい。

12.伊勢うどんトッピング@伊勢(三重県)

疲労しながら注文したらこうなった、伊勢うどん。松坂牛と温玉乗せてすき焼き風かって。笑 邪道でごめんなさい。伊勢「おかげ横丁」のお店にて。

13.ボンゴレ@伊勢(三重県)

創作ビストロの「ミルポワ」さん。やっと仕事終わって外に出たら町は真っ暗。よくあることだけど、、。今日も晩飯食いそびれパターンか(泣)←よくある と思ったら、ラストオーダー30分前でした。写真のボンゴレはパスタ少なめにしてもらっています。やっぱりアサリ好きだなー。ごちそうさまでした♪


14.焼きそば@大井町(東京)

東京で食べたけど、東京なのかな? ご当地ではないかも。チェーンの居酒屋さんの焼きそばです。
こってりしてるの、お酒とあうよね。たまに食べたくなっちゃうよね。紅生姜もうれしい。


以上、日常から外れると食していた、私の麺事情でした。よろしければお近くに行かれた際は
ぜひ試してみてくださいませ♪


Aoi314

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,947件

#おいしいお店

17,628件