見出し画像

自分の送別会を開いたら、めっちゃ良いことがありました

先月の4月から転職をしてエンジニアとしてのキャリアをスタートしました。出会いもあればお別れもあるということで、それまで働いていた会社は退職致しました。お世話になった先輩方とのお別れをきちんとやりたかったので、自分の送別会を開催しました。

前回の記事でも送別品を勝手に考えてみたという投稿をしました。

送別会で来てくれた人の中で、この記事を閲覧した人は残念ながらいませんでした。まだまだ自分の影響力は小さいことを体感しましたね。しかし、皆さんでお金を出し合って、百貨店のおやつをいただきました!しかも送別会の代金もご馳走していただきました。

いただいた送別品

自分で開いた送別会という異例のことをやりましたが、たくさんの方が来てくれました。こんな自分の送別会に10人以上も来てくれるとは思ってなくて本当に嬉しかったです。
転職した今でも仲良くしていただいていて、これからもご縁は大切にして行きたいなと感じました。応援してくれる人たちがいると今日も頑張ろうと思えますね。
私は今の会社が3社目ですが、1社目でお世話になった方とも仲良くさせていただいていて、仕事を辞めた今でも人との繋がりで関わっている人生が最高に楽しいです。

私も頑張っている人を応援する人になりたいなと、周りの方たちのおかげで感じています。

いつも仲良くしていただいている方本当にありがとうございます。
これから仲良くなる方達よろしくお願いします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?