見出し画像

今日のお昼ご飯・・・*春の膳*豪華山菜てんこ盛り♪

東京の親戚に春の山菜を贈る。ほんの一瞬でも心がぽっと暖かくなってほしいから♪ 春のピッカピカの宝物を贈る。

アグリカント先生が、南アルプスの山から採ってきた(きっと秘密の場所があるのだと思う。)天然ものの山菜たち

見ただけで私たちも元気になってしまったのだから、きっと親戚たちも箱を開けたらビックリ元気になると思うのです。

画像1

いつものごとく、氷にほんのちょっぴり水入れて、薄力粉をささっと解く。

画像3

ウド君がとっても大きくて、2分割にして、下は酢味噌和えにすればよかったと思いつつ、私はタラの芽よりもウドが好きなのでガッチリ食べます。
揚げているのは、アグリカント農園の肉厚の美味しすぎる椎茸。先生のお父様(←この御方がこれまたすごい!)と先生が丹精込めて作ったこだわりの椎茸は、グルメな親戚一同「こんな美味しい椎茸は食べたことがない!」と唸った絶品です。

画像4

ちなみに、アグリカント家の絶品しいたけは、白州道の駅で購入可能です。

画像3

最後はこごみちゃん。本当はこの後、人参やら用意していたんだけど、あまりの贅沢なてんこもりなので、4つの具材で終了としました。

画像5

明日からは、今日ぬかでアク抜きした*アグリカント筍*を楽しみます。

筍ご飯、天ぷら、唐揚げ、フリッター、、、思い描くだけでも幸せになってしまいそう♪

春の膳は、贅沢三昧。田舎暮らしを醍醐味を味わいつくす毎日です。

明日は、東京に白州の山の幸が届きます。皆きっと幸せになると思う。
うん、絶対、幸せになると思う。だって、山の仙人が採ってきた貴重な山菜なのですから全然香りが別物なのです。

ほんものの美味しいものを食べると、人間の心と身体が変化するとどこかで聞いたことがある。
アグリカント家のお野菜は、人を変える不思議な魔法が入ってる。
だから、この時期にこそ、大切な人に贈りたい。
明日のみんなの喜ぶ顔が楽しみです*◇―+゚:。*.(´艸`*)*。:゚+―◇*

アグリカント先生とご家族に感謝を込めて・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?