見出し画像

お客様へお手紙(後編)

昨日の続き。
まだ読んでいらっしゃらない方は昨日の記事からお読み下さい。

昨日の記事↓↓
https://note.com/hoshidd/n/n272c908993bc

昨日の記事の後、総額65,000円の「お食事券」を
購入して頂けました。
本当にありがとうございます。

お支払い頂いた代金で
お店とスタッフを守る為に
使わせて頂きます。

引き続きよろしくお願いいたします。

ココからが昨日の続き。

「狙い」についてですが、結論から言うと、
「お食事券」「プレゼント」として使えるのでは?
と言う事です。

当然、「お食事券」を購入してくださる人は、
1度はお店に来たことがあり、
料理やサービスや雰囲気などを
気に入ってくれた人だと思います。

その「良さ」を感じてくれた人が
「お食事券」を誰かに「プレゼントする」のって
「あり」なんじゃないかな?

となると、「プレゼントする相手」
「きっとこういうお店好きだろうな」と思う人に
なると思います。
(もちろん自分で使うのも全然アリ)
しかも、わざわざお金を出して買った「お食事券」
嫌いな人に「プレゼント」しないと思います。

親しい人や、好きな人に「プレゼント」すると思います。
時には、「貰った事」にして口説きたいあの子を誘う
アイテムになるかもしれません。

どんな素晴らしい広告よりも、
「知ってる人からの口コミ」の方が
信じて貰える事は明確だと思います。

今回のコロナショックで、
レストランの「お食事券」「プレゼント」
なるなんて思ってもみなかったけど、

これが、僕なりの
「ピンチをチャンスに変える」です。

まだまだ、色々と考えてみます。
「プレゼント用」の準備が整ったらお知らせ致します。m(_ _)m

まだまだ、大変な日は続きますが、
頑張りましょうね!


「お食事券」のご購入お待ちしております。

だんだんショップ(だんだんの公式オンラインショップ)
https://dandan2012.base.shop

【フリーダイニング】( Uber Eats専門店)
https://bit.ly/38XzHSG

サポートで頂いた代金はこれからの挑戦に使わせて頂きます。 m(_ _)m