見出し画像

これができる人はすごい?「アウトプット」の重要性

こんにちは。one net代表の星です。

情報や知識をインプットした後はアウトプットすることが大切で、
この「アウトプット」がより重要視されています。

インプットももちろん大切ですが、アウトプットの方がより大切だと
よく聞きます。
なぜアウトプットは大切なのでしょうか?


アウトプットが左右するのは「学習定着率」

アウトプットが大切な理由は「学習定着率」にあるとされています。
別の言葉でラーニングピラミッドと言われるのですが、
このピラミッドのうちのインプットで得られる知識の量は
約20〜30%だとされています。

ですが、それを誰かに伝わるように教えたりしてアウトプットすることで、自分自身の定着率が上がるということが大前提としてあるんです。

分かりやすく言うと、自分が得た知識を他人に説明すると、自分が気づかなかった角度から質問が来たり、それに答えるために考えたりすると、結果として自分自身に知識がより定着する、ということなんです。

自分が気づかなかった角度から……

よくあるのは、今まで自分が思っていたやり方をそのまま部下に
「こうやるんだよ」と言った結果、思いも寄らない角度から
「じゃあこれってこうなんですか?」と言われるケースとかですかね。
そうなるとそこについて自分も考えるじゃないですか。
そこから定着率が上がったり理解度も上がっていく、という感じです。

そうしてアウトプットすることによってフィードバックが出てくるので、
1年後とか2年後とかでも忘れないというか。

アウトプットは知識の質も上げる

人間ってインプットの量がすごいたくさんあるので、
インプットしただけだとどのインプットか覚えていられないですよね。

でも、アウトプットして突っ込まれたという出来事があったりすると、それは他のインプットと質が違うから1年とか経っても「そういえばこういう話題が出てきたな」って覚えていられる、定着するんです。

一番のメリットは学習の定着

アウトプットで得られる効果はやはり学習の定着が一番でしょう。
例えば、自分が生きてきて「この子好きかも」って一人で勝手に思った
女の子の人数と、誰かに「あの子のこと好きかもしれない」って言った
人数を比べると、おそらく後者の方が少ないと思います。

その人数と名前って大体振り返っても分かると思うんです。
でも前者の場合の子の名前って分からないことの方が多いんじゃないでしょうか。
アウトプットしていないから定着度合いが違いますもんね。

これは半分笑い話ですけど、誰かに言った結果「そういうのがタイプなの?」みたいに言われたエピソードがあったとしたら、
それってインプットからのアウトプットでフィードバックが来てるから
忘れないじゃないですか。

学習とかビジネスも一緒で、インプットしたものを誰かに話して
「でも僕はそう思わないです」とかやりとりをした方が
何年か経っても覚えてる、という感じですかね。

これに関しては本が一番分かりやすいですかね。
例えばこのnoteを読んだ人が「そうだよな」っていうところだと、その場の瞬間の共感のみで終わってしまうと思うんですが、その内容を近しい人に「こういう星っていう社長がいてさ、こういうこと言っててさ、こう思ってるんだけど、だとしたらこうじゃないかなって思ってるんだよね」ということをやると、初めてそれが定着するというか。

自身のレベルアップにもつながる

なので、アウトプットは自分自身のレベルアップにも繋がります。
新卒の新入社員たちが2年目になって、1年前に自分が教えられたことを1年目の子たちに教えた時に「あれ、ここよくわかってないな」みたいに客観的に見ることができるので、教えるというプロセスは自分自身のためになりますからね。

なのに、アウトプットがベースになっていない人が多い気がしていて。
そもそもアウトプットはできたらすごいものではなくて、できて当たり前が標準になっていないとダメかなと思ったりします。

アウトプットなしに成長はできない

自分が思いついた「これはいけるぞ」っていう天才的なビジネスを誰にも話さずに成功させられる人って多分ほとんどいなくて。

誰かに叩かれて刀は強くなるのと同じで、誰かにぶつけて色々言われたりを繰り返さないと本当に良いものにはならないので、アウトプットしないと
意味がないまであるんじゃないかと思っています。

自分が描いた絵を誰にも見せずに自分の部屋に飾って「俺はすごい画家だ」って言ってたら変だっていうことは分かるのに、
なんでビジネスではアウトプットしないのかとても不思議で、
あまりよくないんじゃないかなって。

1日のうち8時間もビジネスに費やしているわけですから、
どんどんアウトプットして、自分自身のステップアップに
繋げていくべきではないでしょうか。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

代表プロフィール:星 祐貴
・北海道生まれ北海道育ち
・小中高(〜2006年)は名寄市に住んでいました
・2006年に大学へ進学し函館に(2006年〜)
・2012年に就職を機に札幌へ移住
・2016年に株式会社one netを創業
・北海道にベンチャー企業が増えれば活気が生まれるのではないかと思い、現在は北海道の地にベンチャーエコシステムを創るために奮闘中
・好きなことは新規事業の立ち上げと最近はSNSでの発信
・たくさん食べてもなぜか太らない体質


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?