見出し画像

セルフマネジメントに必要なものとは?

こんにちは。one net代表の星です。

先日、うちのメンバーから「セルフマネジメントってどんな風にしたらいいですか?」と相談を受けました。
新卒メンバーとかでも感情に左右されてしまう子が多い印象を受けたそうなんです。


「期待」が与える影響

セルフマネジメントには感情のコントロールなどが必要なイメージがありますよね。
これももちろん必要だと思うんですが、良くも悪くも「期待」も大切だと考えています。

誕生日プレゼントをもらうことは嬉しいはずなのになぜかがっかりしてしまったり、
「これやりきったら昇格できるかもしれない」みたいなことを考えながら
やる気を出したら失敗しちゃって気分が下がったり。
どちらも期待とか未来への創造が占めるからですよね。

なので、感情とか気分で仕事をするのも二つあるかなと思っています。
今日の占いが一位だったから「今日なんかいい感じだぞ」と
テンションが上がる分には良いと思うんです。

まあそもそも「気分で仕事をするな」っていう話には納得できますね。
気分が優れない日でも普通のパフォーマンスが出るように日々仕事をしていれば良いと思っているので、そこに切り分けが必要かもしれないですよね。
やる気が出てる時に一人前の仕事が出来ている人は、まず仕事を見直さないといけないと思いますし、やる気がないと一人前の仕事が出来ない自分の方にも問題があると思っても良いんじゃないですかね。
なので居酒屋さんで言うと、店長のやる気がある日はまともに営業できるけど、やる気がない日は「なんだこの店美味しくないな」ってなるのは見直さないといけないのかなと思います。

それでも、自分の気づかないうちに勝手に過度な期待をしてしまうこともあると思うんです。
仕事の昇格幸福は、自分よりも先に同期が昇格したりとか色々な要素がある中で、
「次こそは自分が昇格してやる」までは良いと思いますが、それが裏目に出た時にふてくされてしまうとか。
ただ仕事をしていると「これ上手くやったら給料上がるんじゃないか」みたいに思う場面は訪れるんですけどね。

もう少し具体的なケースにしてみましょう。

怒られてへこむまでがセット

うちの新卒メンバーとかと話していると怒られ慣れていない感じがしたそうです。
そうすると怒られたり注意されたときに
モチベーションが落ちてしまいます。

怒られたり注意されてモチベーションが下がるのは当たり前ですよね。
ただそこから復帰するのが難しいところ。
復帰にどれくらい時間がかかるかはその人によりますが、私は復帰に時間がかかっても良いんじゃないかなと思います。

そもそも、人によって腹筋の速度は違うし、百人全員が恋人に振られてその後普通にしてたらびっくりじゃないですか。初めて振られた時より三回目に振られた時の方が早く立ち直るのも経験の問題かなって思いますね。
そうなると怒られ慣れていないから、怒られるとへこんで腹筋に時間がかかるとしたら、
それはもう折って太くなってを繰り返すしか対処法はないのかな?という
気がします。

人間ケガしないと分からないことってたくさんあると思うんです。
だって一度も傷がつかずに甲子園優勝できる人なんて本当に一握りじゃないですか。
私は「好きなスポーツ選手は誰ですか?」って質問を受ける時に「上原浩治です」って答えるんですが、雑草魂というのが大事かなと思うんです。
雑草って踏まれて強くなるわけじゃないですか。だから多分、言われてへこんでる人は自分のことを確かにできていないというか、一握りの神がかったプレイヤーだと思ってるから結局期待していることになってしまっているんじゃないかなと思いますね。

自分のことをこんな風に思っている人は、自分の手の届く、知っている範囲の中で自分より下の人たちと自分を比べているから自分より上がいることを知らない、みたいな感じだと思うんです。
でも仕方ないですよね。だって知らないんですから。
なので、怒られてへこんで、35歳くらいになって初めて世の中広いなって分かり始めて、あの時の自分が恥ずかしいってなるまでがテンプレのような気がします。
でもそれって意外と大事なのかなって思うんです。
「俺たちは世界を変えるぞ」くらいの角度を持てるのって若気の至りでしかないじゃないですか。
怒られてへこむまではセットなので、夢を追いかけて何回も失敗して強くなっていけば良いと思います。

やってみてほしいこと

セルフマネジメントとは少しずれますが、若いメンバーたちに言えるのは、
自分より上の人にどんどんぶつかって、質問して、話を聞いていけってことです。
あの時すごいなって思ってた人たちって今考えるとたいしたことないなって感じることも多々あったので、色々な情報があった方が判断材料にもなりますしね。

感情で動く人もいる

少し感情の話に戻りますが、感情はトラブルの元なので、年齢を重ねても感情で動いている人たちを見ると、それが原因でトラブルになって自分の首を絞めるようなことをせずに今に至っているんだろうなと思います。
そういう人を見ると「巻き込まれたくないから距離を置いておこう」となることが多いですね。

そういう人もたくさんいるとなると、そりゃ避けますよね。
なので、感情を置いて仕事をしてる人たちからすると、感情で動く人は避けられるということです。
この人が気分でやると言ったことはやらないだろうし、お酒を飲んで気が大きいときはやるぞって言うけど翌日には「何の話だっけ?」って言うとなると、そもそも話さないでおこうってなりますよね。

20代前半でセルフマネジメントできてたらすごいですよ。
私は20代前半、下手したら中盤でもこの言葉すら知らなかったかもしれないですね。
がむしゃらに仕事をするしかなかったですし、努力の仕方もどうしていいのか分からなかった記憶があります。

長くなってしまいましたが、感情のコントロールとか、一言にはまとめにくいですね。
セルフマネジメント…。深くて難しいものです。

代表プロフィール:星 祐貴
・北海道生まれ北海道育ち
・小中高(〜2006年)は名寄市に住んでいました
・2006年に大学へ進学し函館に(2006年〜)
・2012年に就職を機に札幌へ移住
・2016年に株式会社one netを創業
・北海道にベンチャー企業が増えれば活気が生まれるのではないかと思い、現在は北海道の地にベンチャーエコシステムを創るために奮闘中
・好きなことは新規事業の立ち上げと最近はSNSでの発信
・たくさん食べてもなぜか太らない体質


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?