見出し画像

こんな不正義が二度と起こらないために、私は社会に対して何ができるだろうか

おはようございます。
すずしゃちょうです。

今回はオードリー・タン氏の本の要約です。

オードリー・タン
デジタルとAIの未来を語る

著 オードリー・タン

プレジデント社
1800円+税
252ページ

#読了 #2021年5冊目
#デジタル
——————————————
■著者
台湾デジタル担当政務委員
——————————————
■内容
台湾の閣僚の著者は
コロナ対策の世界一の評価の
台湾の立役者。
デジタルと政治を中心に
著者の考えがまとめてある
————————————
■感想
コロナによって世界は
10年は進んだと思う。
これからのデジタル社会の
国や人の在り方がわかる
台湾はこれからデジタル社会の
モデル国になるであろう
——————————————
■要約
——————————————
■SARSの経験から
・公益性の観点から言えば、少数の人が高度な化学知識を
持っているよりも、大多数の人が基本的な知識を持っているほうが
重要である

■マスクの実名販売制度
・マスクマップアプリでマスクの在庫の店舗を確認し、
全民健康保険カードを使って同じ人が何回も買えないようにした

■AIはあくまでも人間を補助するツール
・最終的な調整は人間が行い、責任をおう

■インクルージョンという考え方
・誰も置き去りにしないという社会

■両親の育て方
・母はクリエイティブシンキングを重要視し、多様性を教えた
・父は標準的な答えを与えようとはしなかった

■柄谷行人さんが唱えている交換モデルX
・交換モデルに関する二つの方向性
1)知り合いと交換するか
2)見知らぬ人と交換するか
●2つの方向性の4種類の交換モデル
1)知り合いと見返りの関係になって交換するパターン(国家や政府)
2)知り合いと見返りの関係にならずに交換するパターン(家族)
3)見知らぬ人と見返りの関係になって交換するパターン(市場)
4)見知らぬ人と見返りの関係にならずに交換するパターン(モデルX)
★モデルXは分散型交換モデル
・ブロックチェーンはモデルXの実現か

■著者のいうアナーキズム
・無政府主義ではなく、権力に縛られないという立場

■現在の台湾の先進的な理由二つ
1)1996年に相当直接選挙が行われたこと
2)憲法に政治への直接参加の精神が謳われていること
「政治への直接参加」と「常にアップグレードしていく」
ということが合わさり、台湾のフレキシブルで生き生きとして
社会や政治体制が形成されていく

■デジタル民主主義の根幹とは
・政府と国民が双方的に議論できるようにすること

■3つのキーワード
1)持続可能な発展
2)イノベーション
3)インクルージョン
●これからの世界は「持続可能性」を実現するために
何が必要なのかという視点

■デジタル社会で求められる3つの素養
1)自発性
2)相互理解
3)共好
●AIを問題解決に役立てる前提として必要になるのが
「プログラミング思考」「アート思考」「デザイン思考」といった
思考方法であり、さらにそのベースとなるのが
「自発性」「相互理解」「共好」という3つの素養

「すべてのものにはヒビがある。そして、そこから光が差し込む。」
レナード・コーエン
——————————————


#オードリータン
#プレジデント社
#オードリータンデジタルとAIの未来を語る
#アウトプット #インプット
#読了 #本好きな人と繋がりたい
#読書好きな人と繋がりたい #読書好き
#読書日記 #読書ノート

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?