生き残るためには、環境に適応しなければならない。 生き残るのは優秀な人ではなく、環境に適応した人であることは歴史が証明している。
おはようございます。
すずしゃちょうです。
今回は近未来の本の要約です。
2040年の未来予測
著 成毛眞
日経BP
1700円+税
271ページ
#読了 #2021年11冊目
#近未来
——————————————
■著者
元日本マイクロソフト代表取締役社長
——————————————
■内容
20年以内に起こる変化(日本多め)を
著者の見解でまとめてある
——————————————
■感想
——————————————
■要約
今は時代の転換期にある。
従来のシステムが新興のシステム
に変わろうとしている。
DefiやNFTバブルがまさにそれを
具現化している。
——————————————
■新しいテクノロジーに対して普通、人は懐疑的になる
・だからこそ、いち早くその可能性に思いを巡らせられる人には
チャンスがある
■新しい技術は組み合わせで現れる
・すでにある技術の改良や組み合わせで登場することがほとんど
■コンビニや店舗は無人店舗になる
・アマゾンゴーのような無人店舗が当たり前になる
■電気自動車の普及によりリチウム電池から、全個体電池へ
・全個体電池(V2G)は日本のシェアが54%と圧倒的
■2040年の日本は老人ばかり
・他の国の所得が増え物価が安い日本に商品を買いに外国から沢山くる
(日本は安い国になった)
・人口減少により多くの仕事がなくなる可能性がある
■老後2000万円問題の本質
・預貯金以外の金融サービスを使い個人で資産を増やせということ
■人工肉は増える
・代替肉の規模は10年で7倍に増えると言われている
■南海トラフと首都直下型地震の起こる確率
・20~30年以内に70~80%で起こる
・経済損失は2000兆円以上(国の予算20年分)
■温暖化によって戦争が起こる
・戦争の理由は基本は資源と富の収穫
(異常気象が食料不足になる)
・水が石油よりも貴重になる
——————————————
#成毛眞
#2040年の未来予測
#日経BP
#アウトプット #インプット
#読了 #本好きな人と繋がりたい
#読書好きな人と繋がりたい #読書好き
#読書日記 #読書ノート