見出し画像

若くして毎日、自宅前を掃いている若い人がいたら、その人間力はかなり高レベルであろう

個人の持ち家でなくてもよい。借家であっても、集合住宅でもマンションでも。
但し、店舗は違う。それは「業務」でやっているのだから。

何故か?

①毎朝汚れがあるということは、植木の葉っぱなどの可能性が高い。
普段から植わっている植物(生物)のことを認識していて、理解・観察している。また、往来は公共の場であり、公共の汚れを浄化する喜びを知る人間である可能性が高いと推測される。。


②植物の葉を気にしているということは、植物の年間の生育に関するサイクルなどを把握している。このような人間は植物の植生について造詣が深く、植生をコントロールできている可能性が高いと推測される。


③植生を理解しているということは、犬猫などの動物についても理解している場合が多く、無駄吠えさせないであるとか、外猫のコントロールについてなど、動物全般にも理解している可能性が高いと推測される。


④動物(生物)の基本的な特性やサイクルに造詣が深いという事は、人間についての理解度もまた高いと推測される。


⑤人間についての理解度が高いということは、人間にとっての自然環境、行動規範、道徳、宗教、政治経済、倫理などあらゆる価値観を持って対処すべき行動・態度についても理解度が高いと推測される。


⑥行動や態度の価値基準がしっかりしているということは、自分が今、何のために世の中に存在しているかを知っている。
従って他の存在をいたずらに貶めたり蔑むようなことはなく、ボランティアなどという私利私欲とは無関係の行動・態度で他者の気持ちを高め得る人間であることが期待できる。


⑦何より「花」や「植物」は人の生活を癒す大切なものであり、その草木が落とす葉や花びらをきれいにすることは、自分が生きている一つの意味であり、社会に役立っているということを知る人だから。


画像1


※「チップ」は有難く拝受させて頂きます。もし、この記事が多少でも役に立った、或いは「よかったので、多少でもお心づけを」と思われましたら、どうぞよろしくお願いいたします。贈って頂いたお金は1円たりとも無駄にせず大切に使わせて頂きます。