大掃除、無理せずジブンらしく継続できるのもObsidianだった
「大掃除をする」という目的に向けて必要なタスクをざっくり列挙した後、
実行してみます。
前回の記事では、大掃除の計画をObsidianでざっくり設定したことについて触れています💁♀️
実行している時に様々な気づきが湧いてきます。
棚の埃を取りながら整理整頓ができる→別タスクにする必要はなさそう
1回1H程度を目安に進められると無理なくできそう→計画では30分だった
普段気づきにくい部分が多く眠る場所は意外と大変→タスクを細かく分けよう
実行する前の段階で完璧な計画なんてないと個人的には思っています。
…..やってみないと分からない。
調整ありきの計画組むなら【○月○日○時○○分から△△△△を掃除する】というプレッシャーを自らかけなくてもいいのかもと思えてきたんです。。。。
あえて言うなら【時間にゆとりがある日に1Hくらいの掃除をする】という設定しかしていませんw
掃除したからといって誰に褒められるわけでもないですし、
家事代行をしているわけでもないので報酬ももらえません。
【掃除】にジブンなりの意味を見出して、ただただ家中をキレイにするのみなのです。。。。
今日は、掃除をしながらふと思った「気づき」「学び」について紹介します🧹
気づき:しまい込んだ当時の思いが蘇った
物をしまう時、だいたい4種類の物があるかと思います。
頻繁に使う物
一時的に使わない物
いつか使う気がする未練のある物
ずっと残しておきたい物
頻繁に使う物である場合には、よく目につくのでこまめに掃除ができるものですが、他の3種類に関しては….億劫スポットです。
大掃除2日目の今日は、リビングのTV側の棚を掃除しました。
TV周りの飾り物についた埃を取ったり、旅行で買った置き物を見つめたり….
懐かしい気持ちに浸りながら、TVの隣にある本棚を掃除しました。
棚の上には、過去に飼っていたカメやカエルの仏壇があります。
「….そういえば、ぶどうくん(リクガメ)かわいかったよな~」
その後亡くなってしまったカエルくんの遺影に写真を入れていないことに気づきました。いつもはすぐにフォトショで加工して用意するのに…..。
最後にTVの逆隣に位置する飼育棚を掃除しました。
3段のメタルラックで、水槽や爬虫類用の部屋、チャイロコメノゴミムシダマシ の繁殖部屋などがあります。
先ほどの【頻繁に使う物】に属す状態で、世話をするたびに周辺の埃を拭き取っているので今回の掃除は省略できました。
ただ、【未練のある物】が1段目に眠っていたのです。。。。普段、そこはカーテンで隠されていて滅多なことがない限り、開けないのですが、今回開けてみると…..埃がつもりにつもっている状態でした。
1つ1つ取り出して埃を拭き取っていくと大きな箱が現れました。
その箱を開けると、ぶどうくんの使っていた飼育セットで、冬場リクガメの対応できる温度内にどうにか収めようと試行錯誤した後が残っていました。。。いつかまたリクガメを飼う日のために…【未練ある物】としてしまい込んでいたようです。亡くなったのは4月末。冬をやっと越えた時期でした。部屋を温めると湿度が下がってしまい、乾燥してしまう。乾燥するとリクガメの顔がカサカサになる。。。。水場を広げたり、餌場を小屋の中に置いてあげたり、いろいろしたけどダメだったんだよな。。。。という思い出。
大きな箱にしまい込んで、カーテンを付けて見えなくしたのには理由があったんだなと….。
掃除をしながら、【あの時】のジブンに戻って反省していました。
「きっと、もっとリクガメのことを勉強して飼育していればこんなことにはならなかったのに….」
学び:1タスクの分配は未練スポットを考慮しよう
1タスクとして当てるのに、「普段気づきにくい部分が多く眠る場所」は特に注意が必要なことを今回学びました。
単純に物が多い場所だけではなく、【未練】が宿っている場所は掃除が進みませし、機械的に淡々と掃除をしてもつまらないなとも感じます。
【大掃除】というキッカケを上手く活用して、普段忘れていたジブンと向き合える時間にできたら幸せだなと思いました。
無理せずジブンらしく継続できるタスクを管理する
Obsidianネタ:shortcutアプリで打刻
つい先日、ぶんかいさん に「shortcutでmdがテキスト扱いなんです!」っていうObsidianネタを教えていただき、早速作ってみました。
スマホから、ワンクリックで打刻できるので、作業に集中できて便利!
後からObsidian側で計測時間の差分を追記したり、1日の終わりに書く日記(モヤモヤしてる日限定)にコピペしたり、一時的なモチベーション維持要素として気に入っています。
日記は一時的な記録
私の日記は、一時的に残す記録です。
書いて気持ちの整理をする
その日にやったことを集約してジブンを褒める
無理のない行動をするために必要な工夫を考える
打刻は、2つ目のジブン褒めだけでなく「時間配分が原因で継続するのが億劫になっていないか?」という3つ目の工夫にもつながるので、とても大切だなと考えています。
冒頭にあった、【時間にゆとりがある日に1Hくらいの掃除をする】という設定の元は、【無理しないでジブンらしく継続する】です。
これは、私が生活の中でタスクを管理する上で最も大切にしているテーマです。
大掃除は大変そう….でも、少しずつ小分けにして進めていければ、できるのではないか?
小分けって具体的に….?
ジブンは、「時間にゆとりがある日」だったらできそう。
ジブンは、「1回あたり1Hくらい」の掃除だったらできそう。
思ったことをそのまま書き出して日記で日々整理。
タスク管理をするページではタスクの分け方をノルマではなく目安として設定しています。
おわりに
掃除って不思議だなと思いました。
ジブンがジブンを知るキッカケ=掃除
ジブンのこだわりに気づくキッカケ=掃除
お世話になった物への感謝をするキッカケ=掃除
今いる生き物へ願いを込めるキッカケ=掃除
みんな、ありがとう!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?