マガジンのカバー画像

日々のあわ | ほりそう

661
日々の雑記についてまとめます。「あわ」のようにフワフワと浮かび、ともすれば消えそうなささやかな感情を記します。
運営しているクリエイター

記事一覧

住んでいる地域が「消滅」しないとしても。

「少子化だから人口が減って、将来けっこう大変なことになりそうですよね」なんて感じで、あま…

タモリと発信の怖さ。

かつて、若かりし頃にこんな発信をした。 14年前のことなので呆れるよりも笑ってほしいのだが…

雑草をむしる。

賃貸マンションから一軒家に移り住んだことで、管理人さんの「管理」がいかに有り難かったかを…

「東京に住む」というサブスクが使いきれなくなった。

先月末、東京を離れた。 地方出身だった僕は、大学進学をきっかけに神奈川県で一人暮らしを始…

保育士さんが、とても優しかった。

4月から新しい保育園に転園した次男。 今のところ、なかなか馴染めずにいる。親ももどかしい…

括弧の最後に「。」をつけたくなる日もある

一般的に、括弧で括られた文章に句点をつけてはいけないとされている。 編集やライティングの…

これ、やっとけば良かった。

基本的に後悔しないタイプの人間だ。 なぜなら、後悔したとて意味がないからだ。「やっとけば良かった」は、思った瞬間からリカバリーを図ればいい。 だけど齢39になって、さすがに「社会人1年目」のときのような“修正力”を発揮できないことも増えてきた。20代でできること/20代のうちにやっておくべきことは明確に存在する。 ということで、僕なりに「これ、やっとけば良かった」と思うものを3つほどまとめて記してみる。 良質な本と映画にたくさん触れる20代前半は音楽漬けだったが、20

もんじゃの道も一歩から

この歳になっても知らないことってある。 3歳の次男のリクエストで、お好み焼きランチを。一…

ハイキュー!!な思い出。

今日は家族で映画を観に行きました。 なんだか小学生みたいな日記だけど、家族揃って映画を観…

水と油のコミュニケーション

2024年4月3日25時〜放送の「TOKYO SPEAKEASY」は、経済思想家の斎藤幸平さんと、編集者の箕輪…

書きたいことがあっても書けない、書く時間がないなんてことを言ってる場合ではない(…

2021年4月1日から続けているnote連続投稿、今春から4年目になった。このnoteでちょうど1,100日…

新しいは、難しい。

まだ新生活のリズムが掴めていない。 就学前の長男、ならし保育中の次男、そして我が家はまだ…

賃貸とマイホーム、感覚の違い。

20年以上にわたるマンション暮らしの生活が終わり、この春から家族で一軒家に引っ越すことにな…

倦怠の原因

先月末、次男が体調を崩し朝から晩までワンオペで付き添った。 同じくその前の週に体調を崩した妻と長男、回復したものの免疫力が低下しており、更なるウイルスの罹患は大打撃だ。(今から振り返ると)気を遣い過ぎたかなと思うけれど、5日ほど同じ空間で過ごした。 今年は「毎日走る」をテーマに掲げていたのに、そのタイミングで”連続”が途切れてしまった。ランニングを再開しようと思った矢先、今度は花粉症。外に出るのが辛く、ほぼ室内で生活すること1ヶ月、身体はなまりになまってしまっているようだ