見出し画像

24.1か月noteを続けて気づいたこと

こんにちは。ゆーきです。
1か月まずはnoteを始めてみようと思い立ち、1か月が経過しました。
ここで気づいたことを書いてみようと思います。

【書きたい方向性が変わってくる】
この軸で書いていこうと決めて名前も設定したのですが、
書けば書くほど書きたい内容が変わってきました。
私でいえば、新型ウイルスの影響で閉塞感のあるこのご時世になにか気づきを与えたいと思い書いていました。

スタートは就職活動のみなさんへのメッセージを書いていましたが、
段々この内容に縛られて内容の幅が狭くなり、
つぎのテーマへの流れを作ることができずハマってしまった感じです。

途中から自己紹介を始めて、
「これって不景気となんの関係があるんだ?」と自問自答し、
結果名前まで変えてしまう。。
#これを 「迷走のお手本」と呼ぶ

冷静に振り返ると、この思考や行動は興味深いなぁと思いました。

【一人称の呼び方】
普段生活している中では、
自分自身のことをその場その場で変えていることに気づきました。
会社では基本「私」、目上の人に対してくだける時は「僕」、部下に指摘するときはなぜか「自分」、家族との会話では「パパ」、プライベートの友人には「俺」。

noteでも同様で、伝えたい相手によって変わるんですよね。
何が正解なのか、今もわからないので、引き続き迷走しようと思います。
今のところ意識して「私」を使おうと思います。
#一人称 「私」って堅いですよね。これ

【スキ、フォローについて】
みなさんスキをいただきましてありがとうございます。
フォローもいただきありがとうございます。
スキについては、純粋に記事に興味を持ってもらったのかなと思いますが、
そもそも記事が画面に出てこない限りはクリックしないですよね。
当然読む人も限られる。
フォローをすれば、フォローバックを目的として
読みに来てくれるとは思いますが、
フォロー/フォローバックを増やして見ていただいても、
それって本当に読んでほしい人に届いているの?と思う。
フォローを増やすべきか否か。ちょっと悩み中です。
#フォローと信用の数は比例しない
#でも読んでくれなきゃ始まらない

【画像について】
つけたほうがいいと感じていて、フリー素材をつけていました。
もう少し考えてもよいような気がしています。
でも、私のオリジナルの写真はほぼすべて自分の子供が写ってるので、
子育て全面に押し出してますイメージになってしまいますね。
かといって引き続き著作権フリーの画像は限られる。。
ここはいろいろ考えられるポイントなので、
トライ&エラー繰り返しながら楽しんでみます。

【全体を通して】
記事なんぞ生まれてこの方1度も書いたこともなく、
まずはやってみようと思ったnoteでしたが、
いろいろ気づいて面白いと思っています。

例えがあっているかわかりませんが
レストランのようにいきなりプロの料理を出そうと頑張るのではなく、
キャンプの料理のように焦げ焦げでも出していって、
無様な料理でも作り続けていくことで
上手になっていくようになれたらいいなと思っています。
#こげこげの大失敗

もともと家電やプラモデルも説明書を読まずにあれこれ考えながら作りこんでいく派。
営業スタイルも教えてもらったスタイルはどれもしっくりこなくて、
結果自分が一から身に着けたスタイル。
文章力をあげる本を立ち読みしてみましたが、
書いてある内容はどれも正解なんでしょうけど、どれもしっくりこない。
なんでも方法はDIYするのが性に合っているようなので、
noteも自分で磨きこんでいきたいと思います。


そういえば、今日書いた内容が一番すらすら書けました。
自分の気持ちを素直に書いていくのが大事なんでしょうね。
また気づきました。

今日はこの辺にしておきます。

読んでいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?