ゴーストレストラン立ち上げ時の注目ポイント

――――――――――――――――――――――――
今すぐ実戦で業績アップに繋げる!
飲食・デリバリー企業向け/業績アップメルマガ
vol.9 2020/07/20
――――――――――――――――――――――――

景気の「気」は気持ちの「気」ともよく言われますが、
先週末辺りから再度多くの飲食店の予約傾向が
悪化し始めました。

個人的には「消費活動を行うべき」というタイプですが、
正直それはまだまだ少数派。

というより、個人ではそう思っていても、
それを発言できない環境もありますし、
自身が消費することでマイナスの影響を受けたくない。

この辺りの気持ちも大きなストッパーに
なっていることを実感します。

とはいえ、経営していくには制度を嘆いても意味なく、
なんとか生き残るしかありません。

多くの企業が今回借入を行ったと思います。

その中でも一番怖いのが、
足元の運転資金だけでキャッシュが溶けていく事です。

9月末には雇用調整助成金は終了しますし、
それ以降に雇用維持が厳しい企業も
既に顕在化してきています。

そして10月以降に神風が吹くか?と言われると、
そんな希望的観測は絶対に持たない方が良いです。

・消費が全然戻らない
・消費が戻っても冷え込む繰り返し

これを前提に取り組んでいく必要があります。

実際、リーマンショックの時にも倒産が多かったのは、
その時ではなく、借入の据置期間が終わった後です。

実際に長期借入金を返済していく中で、
それの原資が全くない。
このタイミングで窮します。

だからこそ、足元の事業の整理を行いつつ、
未来への種まきをどうするのか?
そこを考え実行していきたいところ。

その中で今回のテーマはゴーストレストラン。

過去のメルマガや私のnoteなどでも何度も
取り上げているテーマですが、
日に日に注目度が増しています。

実際、私のコンサルティングでも
6割くらいがゴーストレストランの立ち上げ。

その中で日々話しているポイントなどを
ブラッシュアップしてまとめましたので、
また実行の参考になれば幸いです。


【今日のコンテンツ一覧】

1.業績アップに繋げる事例・ノウハウ!
2.今知っておくべきニュース・トレンド
3.頂いた経営相談・質問に解説!

-------------------------------------

1.業績アップに繋げる事例・ノウハウ!
<ゴーストレストラン立ち上げ時の注目ポイント>

そもそもゴーストレストランって何?

いわゆるリアルの「飲食店」を持たず、
「製造拠点」だけ作ります。

そしてその「製造拠点」から「複数デリバリーブランド」を、
出前館やUberEATS、自社配達などで
展開していく業態です。

お客様に対する「対面での接客」が配送以外ない分、
ゴーストレストランと一応「レストラン」の
名前はつきますが製造業と捉えた方が近しいと言えます。

その中でポイントを見ていきます。

ここから先は

4,404字

¥ 220

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

よろしければサポートお願いします!全国のフード企業さんの経営相談に対して使わせて頂きます!