見出し画像

キンプリとうちあわせ

2日は、King & Princeのファンミーティング
『King & Princeとうちあわせ』

この日は息子の大会が少し遠い競技場であり、夕方5時半からのうちあわせという名のファンミーティングに間に合うかハラハラドキドキ。

息子には事前に生配信を観ることを伝え、家に着いたらお母さんは、具合が悪くなって、寝室に篭るからということも言っておいた。

息子の競技も無事終わり、クールダウンも終わる頃、駐車場から車を移動させて息子が乗りやすいように近くまで行って待っていた私。


が、なかなか来ない…。

まだかな…。
もう一度連絡してみようかな…。
どうしようかな…。
まだダウンしてるのかな?
いや、それにしてはいつもより遅いな…。

やっと既読になり、自分たちのいる陣地に来る?と息子から。
え❓なんで⁉️
私は今すぐにでも帰りたいのに。
いや、行かないし。
と返すと、再び陣地に来ないの?と。
いや、だから行かねーし‼️
早く帰りたいし‼️


そんなこんなで、やっと車に来た息子。

水飲みたいというので、近くのコンビニに。

1人で買いに行かせたら、なかなか来ない。

なんで⁉️水だけなのに⁉️
と思っていたら、何やら色々買ってきてやがった。

まぁ、仕方ない。

車を走らせる私。

競技場に来る時、何度か来ているからと、ナビを使わなかったら道を間違えてしまった私。
なので、帰りはナビを。

高速を使おうか迷ったけど、使わなくてもまぁ、間に合いそうな時間だったので、下を行くことに。


なのにさ。
ナビったら高速ばっかり誘導するのよね。

「高速使わない」って選んでも
「近いルートを発見しました」って。
いや、いいから。
それ、使わんって言ってるじゃん‼️って。

で、何度か無視した私。

そしたら、めっちゃ山道紹介されました…😓

ここじゃない…。

国道でもない、ローカルな道をいつも使ってるんだけど、その道よりもっと山道に行ってしまった…。

息子に「こんな道通った?」と。
「いや…ここは初めて通る道…」
「なんでここ行くの?」
「ナ、ナビが…」

けど、引き返す時間はない。

山道でも家に向かっているんだから、なんとかなるさ。

信号もないし。
渋滞もないから、逆にラッキーかも‼️も思った私。

だけど、何年か前に土砂崩れがあって、その工事がたくさんあって、工事の信号の赤に何度も引っ掛かり、待たされた…。

しかも山崩れとか橋崩落とかしそうで、ドキドキした〜。
そんなスリルも味わいながら、なんとか見たことある場所へ。

見たことある場所に来ると、一気に安心感。

携帯のナビには家に着く予定時間が5時4分と書いてある。

まぁまぁ、いい頃よね。
その前に買い物に行きたかったけど、もう、それは諦めるわ。


安心しだしたら、車のナンバーに目が行く余裕が。

そそそ。
この日も『8』ナンバーを見つけておりました。

競技場に行く時にすでに
『8』『88』を発見。
競技場の駐車場で『888』を発見。
あとは『8888』と出会えばコンプリート。

だけど、帰りは山道。
なかなか対向車にもあわない。

「『8』ナンバーには3回あったんだけどなぁ…。」
「今日もコンプリートは無理かなぁ…」
なんて思っていた矢先、目の前を走っている車のナンバーが気になってきた。

なんか、なんか…『8888』っぽい気がする…。

少し速度を上げて近づく私。

キター‼️

『8888』

はい‼️コンプリート達成です‼️

ありがとうございます。

たねさんからのメッセージ

気の流れが良い良い😊💕

これなら絶対キンプリの生配信に間に合うし、ダンナにも邪魔されずに観ることが出来るわ😁と思いながら車を走らせる私。


…って、私、『キンプリとうちあわせ』の話を書きたかったのに、何を書いとる⁉️
前説長すぎるわっ‼️
と、1人ツッコミ。
すみません💦
いつもこんなんです…。

ままま、5時頃、家に着いたわけですよ。
無事。
ダンナもちょうどランニングから帰ってきたんですよ。

そっから私の演技スタート。

「いてててて…」
「トイレトイレ…」なんて言いながらまずはトイレへ。

ほんでもって、ダンナに
「ちょっと疲れたから上で休むわ…」と言って寝室へ。


寝室で配信の準備を。

なんかややこしい手続きとかあるのかと思いきや何もなく、ポチッとすれば観れる感じだったので、一安心。


…と、ここで疲れが出てきて眠くなり、寝そうになる…。

いやいや、待って。
ここまできて寝たら元も子もないんですけど‼️

頑張って起きて待つ私。

ソワソワ。
ソワソワ。

で、ようやく5時半に❣️

オープニングは、『なにもの』からスタート。

カッコイイ😍
可愛い😍

一曲歌ったら挨拶してすぐトーク。
そして、ゲームコーナーなどなど。

「娘さんがいる人〜」とか聞いて質問したりしてるのを見て、自分だったらなんて答える?どう答えたら2人がトークしやすくなる❓と妄想する…。

行きもしないのに…。
応募さえしないのに…。

借り物競走では、『ファンミーティングなのに、こんなものを会場に持ってきちゃったよ』というものを借りてくるというもの。
これは、ファンの近くまで行って、借りてくるから、めちゃくちゃドキドキ。

「これ何?」とか聞かれたり
「え?なんのため?」とか質問されたり。
「これ借りるわ。これ持ってて」って、受け取ったり、受け渡したり。

見てるだけで悲鳴が出そうになる。

私なら死にそう…。
こんな近くにイケメンが来たらヤバイわ。
近くに来なかったら来なかったで、近くに来て〜と願いそうだけど、来たら来たでムリ〜って思ってしまう。

ままま、そんなに興奮しても、行きもしないし、応募さえしてないけどね。

またまた1人ツッコミ。

借り物競走では、廉くんが、テレビのリモコンやSixTONESのグッズのメンバーの顔つきハンガーを借りてきた。

森本慎太郎くんだったら、足りない2人になったけど、残念ながら『田中樹』くんだった。

けど、それはそれで面白かった。

なんで、キンプリのファンミーティングにSixTONESの田中樹のハンガーなの⁉️みたいな。

私なら何持って行くかな?
なんて妄想する。

わかってますよ。
行きもしないのに。
応募さえしないのに。
考えてもムダってことぐらい。

お着替えタイムの時、海人くんが質問コーナーをした。
「何か聞きたいこと、言いたいことある?」って。

みんな各々言い出したから、挙手制にして、当てる形にした。

私なら何言うかな?
「若林やって〜」とか言うかな。

実際、
「若林〜」って言ってる人もいた。
これは、配信ではいなかったから、多分お昼の部の人。
それに海人くんは
「若林じゃないわ」なんて言いながら、ちゃんと若林の言い方で
「うるさいわ」って返してた。

可愛い😍


私なら
「夢でお会いして以来ですね」って言いたい‼️

「だいぶ寝汗かいたと思うんですけどね」
 って返って来たらサイコー💕

そんなオードリーの漫才が出来たらなぁなんて、妄想を…。

えー、えー、わかってますよ。
何度何度も書いてますよ。
行きもしなけりゃ応募もしない私がなにを妄想してるんだって‼️

そんな妄想中の私のところに息子が来て
「お父さんが、お母さん熱中症かもしれないから、下に来て、何か水分取れって言ってるよ」と。

「お母さんお腹痛いって言っといて」と言って息子に伝言を頼んだ。

全てを知っている息子はニヤニヤしながら
「お大事に」と言って扉を閉めた。

直接ダンナが来なくて良かった。
息子、ありがとう💕


それにしても廉くんのファンに何か質問した時に
「ええよ。遠慮すんなよ」的なこと言ったのは、かっこよかったなぁ。

廉くんと海人くんの2人が一緒にファンの人の声を聞く時、一緒に頷いたり「うん。うん」のタイミングとか一緒で、シンクロしてたのがめっちゃ可愛かった。
うんうんの言い方、聞き方が優しいのよ。

ホント、育ちのいい子たちだなって思ってしまう。

このファンとのやり取りを見て、昔行ったSMAPのコンサートのことを思い出した。

キンプリは、近くにいる人に聞いてたけど、2階にいる私の友だちが当たったのはホント奇跡だったんだな…って、思った。

その時の記事がこちら。

あの頃トロッコのようなものもなかったから、センターステージから見てたんだよね。
キムタク、めっちゃ目がいい。
歌いながら見てたって言ってたし。

あの頃はファンサしてのうちわとかなかったからこいのぼりは目立ったんだろうな…。


話をキンプリに戻そう。

ファンミーティングでは、新曲だけ歌うのかと思いきや、『koi-wazurai』を披露してくれた。
泣けた…。

これ歌うのって色々覚悟があるよね。
ここのパートは紫耀くんなのに…、岸くんなのに、神宮寺くんなのに…。
そんなこと思い出しちゃうし。
比べられちゃうし。

2人だって色んな思い出や想いが浮かんだり、出てきたかもしれない。

それでも歌うことを決心したんだ。

何か言われてしまうことも覚悟の上で。
それが残った2人の覚悟なんだ。

凄いよ。
廉くん。
海人くん。

昔の海人くんと廉くんのLINEのやり取りが公開されたんだけど、そこで海人くんが寂しいからも、廉くんのお家に行きたいとかのやり取りがあった。
廉くんは、すぐ泣くじゃんとか返して、もう泣かないからみたいなこと書いてる海人くん。
(本人たちも言ってたけど、ホント恋人同士みたい)

そんな泣き虫な海人くんも今は強くなったね。
まだ泣いちゃうけどさ。
強いなって思う。

ってか、テレビカメラなくてもこういうふうにメンバーに頼ってるんだなぁと思うと、やっぱりレンカイの絆は強いなって思った。

海人くんは廉くんを頼ってたんだろうし、廉くんも何やかんや言いながらそんな海人くんを可愛いと思ってそう。

ファンミーティングでは、アルバムとツアーの発表があった。

アルバムかぁ…。
またまた4形態揃えるのかと思うと…お財布がぁ…。

通常盤とティアラ盤くらいにしてくれると助かるんですけどね…。
せめて、初回限定を1つにして、3形態にしてもらいたい…。

昨日から残業を週3回くらいすることになったので、身体を壊さない程度に頑張りながらアルバム代を稼ぎますか。

そのうちツアーのDVDも売り出すだろうし…。

あたたたた…。
嬉しい悲鳴です…😅

では、本日も残業してきてお疲れモードなので、この辺で。


最後までお読みいただきありがとうございます😊

しあわせをありがとうございます💖
うちなる平和を💕
シュカポン🐼

この記事が参加している募集

沼落ちnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?