見出し画像

「誰もがどこかではエイリアンだ」〜Coldplay Live at 東京ドーム(その3)

(承前)

ボブ・ディランは極端な例で、大概の外国人アーチストの公演においてスマートフォンの使用は黙認されており、本公演についてもYouTubeなどに多くの動画がアップされている。

そんな中、クリス・マーティンは観客に、「この曲の間は携帯電話をしまって、コンサートを楽しんで欲しい」と呼びかけて開始したのは、“A Sky Full of Stars“である。“君は星で満ちた宙だから“と歌われる曲は、個人的なつながりと、宇宙的なつながりが融合した、コンサートを一旦締めくくるに相応しい楽曲だった。

再び登場したColdplayは、アリーナ席後方にしつらえたCステージに登場する。小さなスペースで、演奏されたのは“Sparks“、そしてこの日はBTSのメンバーJINの曲“The Astronaut“をクリス・マーティンが披露した。非常にパーソナルな空間での親密な演奏を、客席が共有した時間だった。

コンサートはいよいよクライマックスである。メインステージに戻り、演奏が始まったのは私の大好きな楽曲の一つ“Fix You"。“行き詰まったあなたを 光は照らし 心の奥底を燃え立たせ そして私はあなたを治癒しよう“

When you try your best but you don't succeed
When you get what you want but not what you need
When you feel so tired but you can't sleep
Stuck in reverse
When the tears come streaming down your face
When you lose something you can't replace
When you love someone but it goes to waste
Could it be worse?
Lights will guide you home
And ignite your bones
And I will try to fix you


Coldplayの音楽の知的な側面、文学性、抒情性が、私の趣味に合致しているのだと思う。

そして最終曲は“Biutyful“。'Biutyful'は‘Beautiful‘のもじりだが、地球すべて、さらには宇宙に通じる「美しさ」をイメージしていると思う。

バンドは、新アルバムからのこの曲を使いミュージック・ビデオを発表しているが、登場するのは人形〜パペット。いたるところに「Humans Only」と書かれた町で疎外されているのだが、音楽を通じて成功を遂げる。まさしく、地球レベルでのインクルージョンである。

このパペットたちも共演し、“Biutyful‘は演奏される。そして、Coldplayのシンボルとも言える蝶が、紙吹雪ならず紙蝶々として放たれた。

最後には、ステージに“BELIEVE IN LOVE“というメッセージ。

こうして、極めて個人レベルから、地球そして宇宙へと広がるべき、21世紀の“Love & Peace“というメッセージを残し、Coldplayの素晴らしいショーは幕を閉じた


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?