見出し画像

思い込むな、留めろ。

こんにちは、モトヒロです。

今回は

「予測」と「思い込み」の違い

についてお話しします。

最近投稿できなかったので、書きたいことが溜まっています。
できる限り毎日投稿していきます!

それではいきましょう!


僕の課題

先日長期インターンをクビになってから、改めて自己分析しました。
自己分析をしている日々の中で、アルバイトと社長語ろう会というイベントで僕のダメな部分が見つかりました。

それが「思い込み」です。

僕は話が長くなるのを嫌います。
なので削れる内容は削ろうとして話すように意識しています。

これが仇となる出来事が2つありました。


アルバイト

ある日のアルバイトの営業中に、店長が僕に注意してくれたことに対して、店長に聞きたい事があったのですが、自分の判断で「業務に関してのことじゃなくて、些細な事だし、今聞くことではないな」と思い、営業終わりに質問しました。

しかし店長は

店長) 「それを何で営業中に言わなかったの?」
僕) 「営業中に聞くことではないと判断しました」

すると店長が

店長) 「何で指摘したかと言うと、僕が直して欲しいと思って指摘した訳だから、全然営業中に聞くことだよ」

そして

店長) 「営業中に聞くことではないと思ったのはゲンチャン(僕)の判断でしょ。何で僕がそれを指摘したのかを考えようよ。そしたらゲンちゃんがしたい質問が営業中にしていい質問かどうか分かるよ」

と言われました。
確かに僕は指摘された時に、何で店長が指摘したのかを考えずに、自分の判断で質問をするのをやめました。

しかし、このラーメン屋ではラーメンよりも「また来たい!」と思ってもらえるような居心地の良さや従業員の振る舞いを売りにしているので、そこがマイナスな事があってはなりません。

僕の指摘されたところはズバリそこの部分でした。
店長はそこを大事にして営業しているので、指摘したその時からすぐに直して欲しかったんだと思います。

指摘されてから「何で店長が今これを指摘したんだろう」と相手目線で指摘した意図を汲み取って、考えないといけないと思いました。

言われてそれを実行するだけではただのロボットですから。

本当に学びの多いバイト先です。
店長、毎回注意してもらってすいません。。。
だけど、いつも次に繋がるような気づきをありがとう!


社長語ろう会

僕は先日長期インターンをクビになったことを「社長語ろう会」と言う社長が学生たちの悩みに答えてくれるイベントがありました。
このイベントに出ていた社長は長期インターン先の社長とは違う人で、僕の好きな社長です。

その際に長期インターンをクビになった経緯を伝えてFBをもらいました。
返ってきたFBで、とてつもなく自分の芯をえぐるような事を言われました。
言われた時は他にも学生がいたので、すごく恥ずかしい気持ちとここまで言われて悔しい気持ちが湧いてきました。

クビになった理由の一つが「情報をキャッチしに行かなかった」ことでした。
当時僕のメンターの方と僕の間の、情報伝達している認識の差があったことに関して、僕は最初は「まだ入って1ヶ月もしないから、会社の事なんて全部わかる訳ないじゃないか」って思っていました。

それを社長は社会人とアルバイトの感覚の違いと言っていましたが、それ以前に問題があると思いました。

それは、

不明確な情報を質問してもいないのに、自分の思い込みで、不明確な情報を勝手に確定な情報として置き換えていて、その情報が直前になって違っていると分かり、僕が勝手に相手に騙された感覚を抱いてしまっているのが、クビになった原因なのではないかと思います。 

これを社長の回答を聞きながらに感じました。
僕はまだまだ未熟で、社会人から見たら鼻で笑われてしまうかもしれません。


反省

クビになってからの短期間で、今回見つかった「思い込みの激しさ」と言う課題が溢れ出まくる機会が多かったので、言語化して落とし込む事ができました。

確かに僕は人より思い込みが激しいタイプです。
何でこんなに思い込みが激しいんだって思って振り返ってみたら、環境のせいにするのはどうかと思いますが、真っ先に自分の親が出てきました。
しかしそれだけではない事も事実です。僕自身のこれまでの生き方も思い込みが激しくなってしまった要素がありました。

思い込んでしまうことで、実際には不明確な情報を自分で勝手に確定した情報にしてしまい、暴走したり、修正できなくなってしまう。

なので「予測」で留めておく意識をしていこうと思います。
僕の中では

「不明確な情報が入る」→「予測する」→
「思い込む」→「確定した情報にすり替える」

となっています。なので、「予測する」の時に?が生まれたら、その場でその情報の意図を考えたり、思い込みフェーズには入らないようにして、質問をしていきたいと思います。

これは人間としての癖になっているので、これを克服するのは時間がかかると思いますが、社会人になる前に直したいです。

マジ社会人頑張ります!


最後まであろがとうございました!
ハートとコメント、フォローお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?