見出し画像

【助産師の入院生活】患者とスタッフ両方の視点からみる入院中の1日の流れ&新しく挑戦したい事

現在第2子妊娠中(32w0d)
切迫早産で入院中の助産師honoです!
とうとう32週まできました〜
次の目標は34週〜!


入院して早くも1週間が経過しました。
今回は最近できてきた入院生活ルーティンを紹介していきます。
今回はただの私の記録ですが、患者とスタッフ両方からの視点で書いてみたいと思います!


切迫早産妊婦の入院生活

【私へ出されている医師指示】
※スタッフの行動からの私の予測

・検温2回/日 (体温や血圧を測ること)
・NSTモニター2回/日 
 (お腹の張りと赤ちゃんの様子を観察する検査)
・診察と処置 1回/日
・病棟内なら動いてOK
・シャワー毎日OK

※ちなみに個室で過ごしています!

6:00〜7:30

この時間帯に夜勤のスタッフが部屋にきて検温や採血をしてくれます。

夜勤スタッフとしては、、
朝6時〜日勤のスタッフが来る8時台までは時間との戦いです!!
この2〜3時間で受け持ちの患者さん全ての部屋を周り採血や検温など必要な処置を終わらせ申し送りの準備や朝の記録までしなければいけません。受け持ち患者さんが多い時はスタートを早くするしか選択肢はないので、早いと5時台から動き始めます。
患者さんとしては朝早いよ〜!と思うかもしれませんがそれはもう仕方ないです。看護師さんの為にそこは我慢してあげて下さい!笑

私は大体6時過ぎに自然に目が覚めることが多いです。

起きたら夫におはようスタンプを送ります。
既読になるか返事があれば起きているので一安心。
そのまま少しウトウトしたり、ボーッとします。

娘が起きたらビデオ通話がかかってきます。
大した戦力にはなりませんが娘の朝の支度が上手く進むように娘の気を紛らわしたり、夫の話を聞いたりしながら2人の朝を応援します!(笑)

病院の朝食は8時前なので、
ビデオ通話をしながら差し入れの野菜ジュースやカフェオレなどを飲んで空腹をしのぎます。

8:00   朝食がきます。内容は質素です、、笑

ある日の朝ご飯 ご飯は少なめでお願いしてます。


朝食を食べている途中で娘を保育園に送り終わった夫から電話がかかってきます。
職場に着くまでの数分間で夫の話を聞いたり、色々な相談をしたり、いわゆる夫婦時間ってヤツですね。

8:30  助手さんが食器を回収にきてくれます。

食事が終わったら洗顔・歯磨きなどをします。


9:00〜11:30

日勤のスタッフが挨拶にきて今日の予定を教えてくれます。
午前中のどこかで診察&モニターをやります。

日勤のスタッフが何時ごろに来てくれるかでその日の病棟の忙しさが分かります(笑)

切迫早産などで安静管理の妊婦さんって、いつどうなるかは分からないけど落ち着いていれば優先度は低いです。やはりタイムリーでお産している人や帝王切開前後の人の対応の方が優先になってしまいます。

スタッフが忙しそうにしているからと、困っている事があるのにナースコールを押す事を躊躇する必要はありません!
忙しそうにしている時ほど、呼ばないと気がついてもらえないので心配なことや困った時は遠慮せず呼びましょう!それが入院している特権です。笑

モニターと診察が終わればもうやる事はありません。
あとはひたすら時間をつぶします。

・Switchでゲーム
・スマホで調べ物
・動画や漫画・本を読む
・noteの記事を書く
・夫に頼まれた物をネットショッピング

ちなみにゲームはカイロソフトにハマりました!
かなり時間潰せるので入院中の方におススメです!
Switchでもスマホでもソフトがあるので是非調べてみて下さい♪

12:00  昼食 
変わらず内容はボチボチです。

長期入院生活に醤油や塩、ご飯のお供は必須です!
私はキャンプの調味料セットを持ち込んでます。笑

食事が終わったらまたひたすら時間を潰します。

14:00〜15:00

午後の部屋周りでスタッフがきます。
検温をして朝昼ご飯の食べた量や飲んだ薬を伝えます。その流れでアメニティを頼んで持ってきてもらいます。 

ちなみにここではパジャマ上下とタオルがレンタルできます。オプションでティッシュやナプキンなども都度購入できるので買い物に1人でいけない&面会に来てもらえない私にはとても有り難いです!

レンタルできるものは全て借りて下着だけ部屋で手洗いして干してます。個室の特権です。笑

今入院している病院は自宅からも実家からも車で約1時間位かかるので、娘とワンオペ生活の夫にはもちろん、実家の両親も平日仕事をしているので差し入れや洗濯物をこまめにお願いすることは難しい状況です。
週末にはどちらかが来てくれるのでそれまでは我慢します。
これは1人目と2人目の大きな違いですね〜
ある程度揃っている病院でよかったです!

15:00  シャワーを浴びます。

個室なので何時でも良いのですが最近はなんとなくこの時間帯が多いです。

シャワーを浴びると、動作的にどうしてもお腹が張りやすくなります。その辺を考慮するとスタッフとしてもやはり日中のスタッフが多い時間帯に入ってほしいです。


シャワーが終わったら少しだけおやつタイムをしています。

シャワーで動く時間が長くなると、張りは増えるのでまたしばらく横になって過ごします。
ここで少しウトウトしたり、、。

17:15〜17:30
仕事が終わった夫から電話がきます。
ここでまた保育園に着くまでの夫婦時間です。

18:00  夕食

夕食中に帰ってきた娘からビデオ通話が入ります。
私が入院してからの生活が心配だったのですが最近は保育園から帰ってくるとテンションが高くずーーーっと何かを喋ってます。女子ですね(^^)笑

まだ2歳なりたてなので5割は何を言ってるか分かりませんが、、必死に話している姿は可愛いです!

夫が夕食の準備をしている間は朝と同じようにできる範囲で娘の相手をします。
ほぼシカトされたりしますが、、笑
またに画面を見に来てくれます。

19:00  お腹の張りと赤ちゃんのモニター
モニターは大体30分以上はかかります。

このモニターの検査は大体20〜40分で良いことが多いのですが赤ちゃんが寝ていたりうまく波形がとれていなかったりなど、終了できる基準を満たさないと終わらないのです。
姿勢は変えても良いのですが動くと機械がズレてしまったりするのでやはり少し気を使います。

でも世の中の妊婦さん!
辛いことやキツいことは我慢せず言って下さいね!
無理をする必要はありません。


モニターが終われば1日の予定は終了です!

寝る準備にとりかかります。


20:30〜21:00
消灯までの時間でまた娘とビデオ通話をして
おやすみを言います。

21:00 スタッフが消灯しに来てくれます。

部屋は暗くなりますがすぐに眠れるわけもなく…
またしばし時間を潰しながら眠くなったら寝ます。

夜中は大体0時・2時・4時頃にスタッフのラウンドがあります。

いわゆる生存・状態確認です


ラウンドのときは深い眠りでない限りなんだかんだで少し起きてしまいます。
まぁ今はすぐ眠れているのですが、、
やはり入院生活での熟睡は難しいですね。

そして4〜5時頃にトイレに起きて、、
また朝を迎えます☺︎


まとめ

こんな感じの入院生活です。
今回は入院した次の日に訳あって個室管理になったのですが、、個室最高です!

初めは状態が落ち着いたら大部屋に戻ろうと思っていたのですが今の私の状態的には個室の方が色々と都合が良いということが分かりこのまま個室で過ごすことにしました。

気になるのはお金のことです。
Twitterでこのことを軽く呟いたらフォロワーさんから

「お金は後からどうにか回収できるかもしれないけど、今の快適さはプライスレスです!」

とコメントをもらって確かに〜!と納得。


すぐにその日の夕方に夫にそれを伝え、個室代はゆくゆく回収できるように頑張って働く約束をしました。笑

個室じゃなかったらメンタルはもっと落ちてたと思うので本当に有り難いです。

そして入院中に制限はあっても自分の好きなことができる今は育児期の私にとって貴重な時間です。


もうしばらくはないと思い、再び与えられたこの入院生活を有意義に過ごす為に何かしたいな〜と色々と調べた結果、、

挑戦したいことが見つかりました!!


noteのメンバーシップをはじめます!

有意義な時間を過ごす為に

これからnoteのメンバーシップに挑戦してみることにしました☺︎


今までもLINEのオープンチャットやココナラで沢山の妊婦さんやママの相談にのってきましたが、チャット機能だけではどうしても伝えきれない事が多くnoteのように記事でまとめた方が伝わりやすい事もあるな〜と!

またメンバーシップ内の掲示板などでコミュニケーションもとれて私が必要だと思う情報も発信できる!!

ということで挑戦してみようと思いました(^^)

noteだと外部サービスに移行できるので新たに公式LINEでの個別相談も始めてみることにしました!

まだ色々準備中ですが少しでも妊婦さんやママパパの役に立つ場所が作れたらな〜と色々構想中です♪

もし興味があればぜひフォローをお願いします☺︎

ここまで読んで頂きありがとうございました!
スキ♡してくれたら嬉しいです♡

それではまた☺︎

この記事が参加している募集

スキしてみて

わたしの活動を応援して下さる方にサポートしてもらえると嬉しいです😊サポートのお金は書籍購入や文献検索などに活用させて頂きます❣️