答えはまだ無い

「何が正しくて何が間違いか」だったり「自分はどうありたい、どうあるべきか。」なんて、捻…

答えはまだ無い

「何が正しくて何が間違いか」だったり「自分はどうありたい、どうあるべきか。」なんて、捻れるようなことをよく考える。そんな痛い私です笑

最近の記事

どん底でも逆効果でもやらなきゃいけない理由

どうも。皆さんこんばんは。今日も思ったことを書いていきます。 いきなりですが結論から申しますと、演奏家・アーティスト(自称)として上を目指したいと決めたなら、やり尽くす。どん底でも、煮詰まってクソみたいな歌を描き続けても、やるほど後退してるとしても、やり尽くさなければならない。その最悪な壁を超えないと、誰にも負けない自分になれない。逆境こそチャンスというのは、逆境がなきゃ誰にも勝てなくて、逆境は自分を超える機会だから言える言葉である。この年にしてやっとその道理に気づいた。

    • 12月15日 懐かしい日常を思い出す

      今日と明日は臨時的に学校が休みだ。いつもなら、学校で頑張りながら時間をかけて休憩するという、妙技を発揮していたところなんだが。午前中めっちゃ寝て、起きて、雇入時の健診の予約の変更をした。そして、シスコーン食べて三月のライオン見て小腹空いたらご飯と卵焼きとベーコンを食べた。そして4時、ベッドで俺ガイルのラノベ9巻を見ながら寝落ち。6時、親が帰ってきたので起きて少しラノベを見て、親が作った晩ご飯を食べた。 マジでなんっもしてねぇぇぇぇえええ!!! こんななんもしてない日は、い

      • 12/14 察することができる人になりたい

        12/12と12/13の土日とも、7:30~13:00までファストフード店、15:00~22:30まで某雑貨店の怒涛のバイトスケジュールだった。毎週末はこんな感じだ。 今日は、その月曜日。眠気の中、親に学校まで送ってもらった。午前中は実験だったが、実験以外のレポート書く時間はまるで二日酔いのように机に突っ伏していた。そしてふと思い出した。 この土日の、束の間の一服。人と人は、言葉はあれど言っていることが全てでは無くほんの一部でしかないことがある。特に本人にとって大事な(良

        • 12月11日 何のために

          今日は6時半に起きて学校行く予定だったが、サボった。久しぶりに夢を見て、その夢の続きをどうしても見たくて寝ることにした。だって、たった一限のために2時間かけて学校に行くの馬鹿みたいだのに。これでもサボったのは初めてなんだよ。 夢では、オーケストラの指揮者をやっている夢(のだめの影響)や昔好きだった人と話している夢を見ていた。前者はともかく後者はめっちゃ楽しかったというか、心が温まったような感触だったんよ。まじで、馬鹿みたいだと思うしキモいけど、心が通じ合っている気がした。夢

        どん底でも逆効果でもやらなきゃいけない理由

          12月10日 無力さを改めて知った

          今日から日記書いていこうと思います。 今日は12月中旬に控えた配信ライブにむけて午前中はカラオケで弾き語りの練習をした。2曲を7〜8回ずつひたすら繰り返した。唄いなれるために。普通にしんどい。特にメンタルが。上手くない弾き語りを録音して聞き返しても反省点しか出ないし、やらばやるほど、喉がいうこと聞かなくなって下手くそになるんだのに。しかも、唯一の自信のあるギターのストロークが思ったよりめっちゃ下手くそで、しに陰湿で華やかさ・覇気がないストロークだったし。 午後から学校。ご

          12月10日 無力さを改めて知った

          向いてないのか

          インプットとアウトプットは大事。それはよく分かっているつもりだ。でも、どんなにやってもアウトプットがうまくならないことがある。好きなだけじゃどうにもならないことってあると思った最近。 私は弾き語りをする。配信という形式ではあるが、ライブを控えている。その練習をして、録音したものを聞き返した時、歌が思ったより歌えていないことに気づいた。ギターはうまく弾けるけど歌が一向に上手くならない。数年かけて歌は全力で磨いてきたつもりだけど、ほんの少しだけ唄い方が良くなっただけで、本質的な

          向いてないのか

          憂鬱

          「依存して、依存して、時間をただ無駄に潰した。 何もしなかった中学校の毎日。それが嫌で、何かをしてた高校の毎日。 そして、何もしなかった今日。今日みたいに何もしない毎日に戻るんだろう。いやどうせ、またどっかで、何かする毎日に戻るのかもしれない。 何かにすがりたい、誰かに認められたい。 ふと思う。生きてる意味がない。でも死にたくない。まだ何かを楽しみたい。楽しむだけじゃ満足できない。何かが足りない。いや、全然足りてない。もっと別の何かを欲しがっている。それが何か、全くわからな

          環境のせい

          私は、頑張れない理由を環境のせいにしてたみたいだ。 経緯作っても認められない。同じことをする仲間も正直いないも同然で、敵すらいない。だから、とにかくもっとすごいものを作ろう作ろうとしていた。誰かが振り向いてもらえるように。でもそれは、精神的にきつい。本来怠け者の私であれば尚更だ。結果、続かなかった。一週間何もしなかった。一週間で無駄にしたものはでかい。一週間でできることってたくさんあるから。 それで、頼れる仲間もいないというか、この悩みを晴れさせてくれる器量の大きい人が周

          【序】承認欲求は全く重要じゃない

          現在、深夜1時。拘束時間15時間、実働時間12.5時間の二日間を終えて今に至る。最悪のコンディションだけど今しかかけないから描いてみる。 誰かの記事で、「何かしらの自己表現は素敵なことで、それを持続させるには承認欲求を満たすことが重要」と言っていた。例えば、ツイッターなどの「いいね」をもらうことや、誰かに求められることetc. 正直言って、それは違う。そんなん中学生の悩み。俺くらいになるとそんなことはどうでもいいことに気づく。重要なのは自分が何をしたか。何を残せたか。誰の

          【序】承認欲求は全く重要じゃない

          映画のような体験は死ぬまでできないのだろうか

          物語が好きだ。しかし異世界ものやバトルものはあまり好まない。なぜなら、現実に戻った時少し虚無感を覚えるからだ。だから、できるだけリアルな物語が好きだ。あまりぶっ飛ばないスポーツものや、音楽系、ヒューマンドラマなどが好きなのだ。 物語を最終回を見終える、もしくは読み終えた時、毎回思うのだ 「こんな体験したいなぁ」と 誠に恥ずかしいのは重々承知だが、物語に出てくるような完璧なコンビネーションを織りなす友達やライバル、想い人、待ち人と、人生で一回ぐらいは出会わないものかと考え

          映画のような体験は死ぬまでできないのだろうか

          終わりを迎える時の寂しさは錯覚か本物か

          小中学校の卒業式、6年間やりぬいた野球、各年の学園祭、修学旅行、先生や仲間との別れ。今までたくさんの終わりを経験してきた。 私は捻くれている側の人間だ。そして今、人生最後の学生生活の終わりが見えてきている。私は捻くれているから、卒業式や送別会などで泣く人を見ると冷めてしまうのだ。 だがしかしそんな私でも、寂しさは感じてきたのだ。すべての終わりの時に寂しさや虚しさで胸が痛くなるのだ。 疑いじゃあなぜ冷めてしまうのか。それは、「終わりと言う雰囲気に流されただけの錯覚により寂

          終わりを迎える時の寂しさは錯覚か本物か

          できる限り良い終わりにしたいと思っている

          リスクはない、やった分より少し少ない分だけ必ず返ってくる選択と リスクもあり、ただ無駄にしただけの失敗になる可能性もあるが リスクを賭けた以上、やった分よりも返ってくる選択。 学生生活のラスト半年。私はこの半年をどう生きるか悩んでいる。 バイトに明け暮れ、身を削り大金を得るか、 金もなく貧乏ではあるが、自分の好きな事に没頭して 先の見えない冒険に出るか。 残念ながら、両方を得ると言うのは不可能である。 両方得ようとした結果、前者の方になり、自分の時間が全くないのだから。

          できる限り良い終わりにしたいと思っている

          そんなんじゃねーよ!!ってんだよ!!

          前回に一例として「あんな奴にはなりたくない」と言う言葉を挙げさせていただきました。今回伝えたいのは、それが僕の行動の原点ではないよ!!!ってことです。 誰かに何かを突きつけられて、突き動かされているこれが僕の行動の原点です。それだけ、、ではないけど、ほぼそれだけです! 「あいつみたいになりたくない」って言うような、まるで「悪」のような行動原理は無いです。断言します。生活して行く上でそう思うことはたくさんありますが、表面上な事に過ぎません。「過去の嫌いな自分に戻りたくない」っ

          そんなんじゃねーよ!!ってんだよ!!

          答えがまだ見つからないことだらけ

          しかしながら、困ることというか、思いとどまるというか、なかなか前に進めずにいる事だらけです。自分が嫌いになったり好きになったりの繰り返しが良い例えかもしれません。 僕の考えてる事は、なかなか答えが出せません。いや、これまで生きてきて答えを出せたことがない。。でも、「これだけは確かなこと」は段々増えてきています。なのでいつか、自分100%の考えのもとで答えに出会う、もしくは出せる時を夢みています。 僕がよく考えるきっかけは、誰かの教えや「名言」と言われるような言葉に引っ掛か

          答えがまだ見つからないことだらけ