見出し画像

某家電量販店の手術に再び脱帽。

ども,おぐです.祝日だったの思い出しながら引っ越しの準備に手を焼いてます.

いろいろ買い換え乗り換え断捨離でスッキリしていくのでいいデトックスキャンペーン中だなと口ずさんでいます.さて,今日はもう書きたいこといっぱいあるのですが改めて感銘を受けたことを一点.

購入を決めてからの驚き

ビックカメラさんで冷蔵庫を購入しようとしたんですが,ついでに割り引けるよキャンペーンがあったので一緒に乗ることになりました.

現場にはいろんな所属専門の販売員がいらっしゃるので、ごちゃ混ぜなんですがなによりもまず連携に驚きました。フォローも早いし,課題解決までのアプローチとスピード感に圧倒されました.(販売員のサービスです。)

どうでもいいけど労働環境

で気になったのでどんな労働なのだろうかと.

パート,アルバイトだと

社員だと

ふーん,と思いながらどうでもいいなと. そんなことよりも「なんだこの連携スピードは!!」ってやつです.

連携を促す組織の知

もちろんプロとしての自覚とコミットはあるでしょう.でも僕が笑ってしまうほど感銘を受けたのは無駄のなさと繋ぎです.

以前どこかでトランザクティブメモリーについて書きましたが,この場合で言えば誰に何を聞けば良いかという認知の話.

紙で毎回プレゼンしてくれ,どこに課題の核があるかを導き出すコミュケーションも素晴らしいのですが,そこから異なる誰かを呼んできて説明をまた一からしてくれるという.しかも安くするためにめっちゃ組み込んでくれる.

ちょっとの隙間も開けずの坦々と最善の道を導いてくれるこのサービスにほんとに脱帽しました.

(以前はヘッドホン買う時に,大変お世話になっているので僕はただのビックカメラのファンですw)

そして余談ですが,初めに対応してくださったおじさまの後は,プロバイダお姉さんだったのだけど
,連携後に繋ぎで来てくださった人々はまた全然違った雰囲気.お姉さんは体育会系ですが他は文化系って感じすかね.(学校社会でいう,あれ.)

この多様性の感じにも感動.

専門性に富んだ人々が集結している感はよくあるのですが,改めて素晴らしいと思いました.

これはあれだ

因みに,この糸を通すような集中と連携に僕は

これはあれだ.オペだ.まさに...僕は患者だ...

と思わされるほど素晴らしい手術でした.

診察(購入相談) - 検査(課題発見) - オピニオン(改善策提案) - 手術(契約と購入手続き) - 退院(フィードバック)

ビックカメラさんありがとう....







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?