HoneyOG / Yuki sako
僕が見ている情景を月に一度配信します. 迫 裕樹が一体何を考えているのか. “音楽が見えて, ダンスが聞こえる世界がもうすぐ待ってる... ” ダンスの歴史から, アートとの関わりと科学まで. ペーパーや情報を取り入れています.
社会科見学をしながら考えていたのは、最前線で働く人々の功労と幸福だった。
タイ🇹🇭、ミャンマー🇲🇲、ラオス🇱🇦 参加国を仲間たちと渡り歩いた。 あの数日間の記憶をまとめたものです。
片付けについていろいろ考える機会があったのでまとめとして貼っておこうと思う. 遊びの過程は心の健全な育成になくてはならぬもの. そしてそれを加速させて, 支えているの…
外気がサウナな6月. お店の空調が水風呂なら, 外気浴とやらは日陰を散歩することなのかもしれないけれど, こんな危険度の高い外気浴って何やねんと1人でに呟いている. 梅…
周りのトレンドが自分の中で既に1周したもので溢れていて「またこれか.」と飽きを感じつつも時折自分の中にはない知見を得られることもあるので面白いなぁと思う. 子ど…
世間とのずれを, 埋めようとする努力の滑稽さに辟易してからが個性とやらの歩み初めなんじゃないかなとふと. 多分それは“適切に” 厨二病を通り過ぎているかが鍵なよう…
休載します.
戦っている人にしか分からなくて, 残業し続けている人にしか見えていない, 時間がない人々にしか知り得ない. そんな彼等彼女達の世界との向き合い方が僕は好きだったりする…