マガジンのカバー画像

オランダ生活

115
運営しているクリエイター

#クラームゾルフ

りばいばる#139 オランダで出生届けを提出

りばいばる#139 オランダで出生届けを提出

これは2018年7月29日に投稿した記事の"りばいばる"です。

2020年2月オランダ語教室は落ちこぼれたまま卒業しましたw

2021年7月某日、娘たちのパスポートの更新に行った際は50ユーロに値上がりしていました。

2020年10月某日、六女が誕生し、村上家は益々賑やかです。

りばいばる#138 日本人クラームゾルフ

りばいばる#138 日本人クラームゾルフ

これは2018年7月20日に投稿した記事の"りばいばる"です。

当時と比べると自分自身もどんどんその考え方に染まって来ていて、大して驚きもしなくなって来ている今日この頃です(笑)

他にもドゥーラという産後ケアのお仕事もあるそうです。

それ以来、六女誕生の際もですし、年一回程度、一時帰国された時など空港からご自宅までドライバーサービスをご利用頂いており、その車内で近況報告させて頂いております。

りばいばる#132 オランダで初の出産①

りばいばる#132 オランダで初の出産①

これは2018年5月9日に投稿した記事の"りばいばる"です。

このベビーベッド、その後も二家族程経由して、村上家の六女誕生の際に戻って来て、いろんな部品がなくなっていたり、網がケバケバになって体に刺さったりともうそのお役目を充分果たしてくれたので、先日処分させて頂きました。ありがとうございました!

Medipointという会社で、ちょこちょこトラックを見かけると思います。

2018年4月に五

もっとみる
1週間ワンオペロック 前編

1週間ワンオペロック 前編

さて、2020年10月27日、我が家に新たに6人目となる女児が誕生したのですが、妻はかなり小柄(僕もですがw)なのと、これまでの娘達の出生データ上、出産は妊娠37週を少し過ぎた頃、つまり予定日より3週間程早く生まれる確率が非常に高かった為、(四女以外は皆37週目の前半で生まれました。)十中八九、今回も37週目だろうという予想で、36週目に当たる11月頭にお義母さんにこのコロナ禍にも関わらず、助っ人

もっとみる