僕の履歴書③

いくら大好きでやりがいある仕事でも手取り10万円では結婚出来へん。

「とにかく稼がなあかん。」それが僕の転職失敗して転々とする大きな理由になりました。
以下は簡潔にまとめていきます。

⚪︎土方(地盤改良工事)の営業
一応営業採用でしたけど、ほとんどは現場で普通に土方してました。
そんな中で営業車を運転中に人身事故を起こしてしまって、試用期間中に退職。

⚪︎警備員
これはもう半ばやけですね。とにかく給料良くて誰でも出来そうって理由で、難波駅の施設の警備員してました。ただ、周りはみんな定年過ぎかもしくはそれに近いお年の方々。
そんな皆様から「自分みたいに若いのに、このままこの仕事続けるのもったいないで。」と言われ、改めて営業職に挑戦する事を決意。
この時27歳になってて、周りの友達の収入ばっかり気にしてて、意地になってましたね。
ちなみにこの年に結婚しました。

⚪︎コピー機の飛び込み営業
売れれば良いんや。年収600位いけるやろ。そしたら周りの奴らより上や。
そう思ってた自分にビンタしたいです。
結局はここでパニック障害と鬱病を併発して、明確に営業職が向いてない事をようやく自覚します。それで自分に自信が無くなります。

俺は何の仕事やったら続くんやろ?
俺にちゃんと続けられる仕事あるんかな?

めちゃくちゃ凹みました。
療養中は、頭の中ぐちゃぐちゃになってましたね。パニック発作は相変わらず襲ってくるし、病気の恐怖と、仕事ちゃんと出来るようになるのかなって恐怖。

人生で1番自分に自信が無くなった時期でした。人目が怖かったし、友達に会うのも怖かった。毎日死にたいと思いながら、パニック障害の薬と併発した鬱病の薬を飲んでました。
それでも「何の仕事なら出来るかな。何やったら俺みたいなやつでも続くんかな。」とも考えて、また病んで。

脳内で矛盾してて、思考もまとまらんとまさに負のループでした。
死にたいのか生きたいのかも分からへん。
そんな状態でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?