見出し画像

発表を楽しみたいなら準備をしよう

無事に終わったのでこれの感想。やはり準備は大事だよねという。

テキストで情報発信するタイプなので、その場で発表するというのは緊張したが、特に問題なく楽しめたので良かった。これはネットでの声出しは初めてではないのが大きい。

以前Radiotalkをちょっとやったことがある。あまり続かずに自然消滅したが、やった価値はあったなと改めて思った。Radiotalkをやったからこそネットで声出しすることに躊躇が無くなり、今回LTへの参加を決められたわけだから。

それから多少なりとも準備をしておいたのも良かった。今回の発表はDiscordによるボイスチャットと画面共有で行われる。Discordのボイスチャットはずっと使っているけれど、画面共有はほとんど経験がない。しかもスライドの共有は完全に初めてだ。本番いきなり上手くできるかわからない。

なのであらかじめ友人とのボイスチャットの時にテストさせてもらった。これがことごとく上手くいかない。Macのセキュリティ設定に始まり、ありとあらゆる段階で躓く。一応、LTでも当日に接続テストの時間は設けられていたけれども、ここまで上手く行かないと相当に焦っただろう。そんな精神状態で発表したくはないので、あらかじめテストしたのは本当に正解だった。

ここから先は

620字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

人に対し何かをしてあげるという事は、全て「見返り」を期待しての行為だ。noteのサポートは文章を読むための「見返り」である。