基礎代謝量を見直した影響

あすけん近況記事。

3週間ほど前に基礎代謝量を見直した。

体重の低下が止まらなかったので、11/18から基礎代謝量を1365kcalから1500kcalに変更したわけだ。それでどうなったか。

体重と体脂肪率の推移

まずは体重と体脂肪率の推移である。

オレンジの線から基礎代謝量を変更

体重も体脂肪率も変化しているように見えない。今から振り返れば基礎代謝量を変更する前である11/8あたりから変化していないように見えるが、維持していることには変わりない。したがってこれだけ見れば、今のところ目的を達成していると言えるだろう。

しかし、よく見てみると、体脂肪は若干増えているようにも見える。ちゃんと平均を出したわけではないが、11/18のラインより上にあることの方が多い。

もちろん、これだけではまだなんとも言えない。体脂肪率の測定は体に微弱な電流を流すことで測定している。そのため体内の水分代謝に影響を受けやすく、ちょっとしたことで測定値は変わる。一応、毎朝同じタイミングで測定しているとはいえ、最近一気に寒くなってきた。そういうのも影響している可能性はある。

ただし、ちょっと気になることがある。

脂質が多い

ここから先は

671字 / 1画像
この記事のみ ¥ 100

人に対し何かをしてあげるという事は、全て「見返り」を期待しての行為だ。noteのサポートは文章を読むための「見返り」である。