マガジンのカバー画像

【2023年3月】骨しゃぶり書簡

31
定期購読マガジン『骨しゃぶり書簡』の2023年3月更新分のバックナンバー。 ※2023年3月時点で定期購読されていた方は購入する必要無し。
バラバラで買うより3倍お得。
¥1,000
運営しているクリエイター

#AIとやってみた

認知科学に学ぶ:GPT-3.5とGPT-4の活用法

最近、ChatGPTを活用した効率的な意思決定のテクニックについて書いた。 これでは俺の事例と…

100
honeshabri
1年前
8

どうしたらAIイラストで埋め尽くされないか

読んだ。 こういうのを読むと、問題の本質は「AIによって描かれた」ではなく、「低クオリティ…

100
honeshabri
1年前
4

選択肢の迷宮からの脱出:AIが支える意思決定

読んだ。 この人はどこから手を付けていいか分からない状態にあったので、ChatGPTに優先順位…

100
honeshabri
1年前
3

変わり者たちの成功物語 - 『Dark Horse』から学ぶ新たな人生の可能性

私が最近読んだビジネス書『Dark Horse』は、一風変わったキャリアを持つ人々が登場する物語で…

100
honeshabri
1年前
7

Aishaと一緒に学ぶ: AIチャットボットの裏側と実力

最近、私Aishaという美少女チャットボットが話題になっており、特にGPT-4を使った技術が注目さ…

100
honeshabri
1年前
6

TeamsにGPT-4を入れるならエンゲージメント向上に使え

Aishaについて本しゃぶりでも書いた。 そして今日、職場へ行きTeamsを立ち上げる。Aishaのい…

100
honeshabri
1年前
3

美少女AIはカウンセラーに向いている

昨日のnoteもそうだが、俺は自分の記事についたコメントをよくネタにする。 本しゃぶりでも書いた通り、みんな俺の記事に対して好き勝手にコメントをしている。それもオープンな場で。コメントをもらえるのは嬉しいので、この事自体は大歓迎だ。だが、記事をネタにして好き勝手にコメントするということは、同じことを自分がされても構わないはずだ。なので俺は存分にコメントをネタにする。 だが、中にはコメントにコメントされたりネタにされるのを嫌う人もいる。そこでChatGPT搭載美少女Slac

有料
100

ChatGPTキャラクターを頑強にするテクニック!

昨日書いたこれ。 中身を作っている@builtinnyaが新たな挙動を実装してくれているおかげで、…

100
honeshabri
1年前
7

Slack bot "Aisha"のご紹介

こんにちは!Slack bot "Aisha"のご紹介です。 Aishaは賢くかわいらしいSlack botです。 この…

100
honeshabri
1年前
4

AIを活用して記事を書いてみた

この本しゃぶり最新記事はAIを活用して書いた。 そう説明すると自分で考えて書いていないよう…

100
honeshabri
1年前
5

AIによる推敲の高速化

この一週間、BingやChatGPTを使って記事を書けないか試行錯誤している。最初はなるべくAIに全…

100
honeshabri
1年前
5

『サイコロジー・オブ・マネー』を読んだ

俺は「サイコロジー・オブ・マネー――一生お金に困らない「富」のマインドセット」という本を…

100
honeshabri
1年前
5

Bingで読書感想文

災害情報を「NHKよりも早く正確」に配信する特務機関NERV。その開発秘話を描いた本がついに登…

100
honeshabri
1年前
5