人生が夏休み

夏休みが大好きだった子供の頃。 クリスマスとお正月と誕生日がある冬休みよりも、夏休みの…

人生が夏休み

夏休みが大好きだった子供の頃。 クリスマスとお正月と誕生日がある冬休みよりも、夏休みの方が大好きだった。 理由は一つ。長いから。 大人になってみると自分は人に褒められるよりも、お金をたくさん貰えるよりも、自由が好きなのだと気づいた。 だからぼくは働かない理由を探して生きてきた。

マガジン

  • 幸せになる方法100

    幸せになりたい。誰もがそう思うのにうまくいかない。お金があれば・・・。結婚出来れば・・・。子供がいれば・・・。人気者になれれば・・・。きっと幸せになれる。誰もがきっとこうすれば、こうなれば、幸せになれると信じて、誰もが試行錯誤して生きています。 でもすでに幸せについてはかなり研究されていて、どうすれば人は幸せになれるのかについては科学的、統計学的、生物学的にわかりかけてきています。 お金持ちになるより、実は睡眠不足を解消する方が幸せへの近道だったりします。ですから、寝る間を惜しんで働いてお金を稼ぐというのは、間違ったやり方ということですね。もちろん異論もあると思いますが、幸せになりたいという誰もが抱く思いに答えが出掛かっているのだよということを少しでも多くの人に広めて、幸福度ランキング的に発展途上国の日本が、みんな笑って暮らせる国になればいいなぁと思っています。

  • しあわせなごうりしゅぎをもとめて

    「コスパ」「タイパ」「合理主義」「正義」「常識」は良くわかった。でもそれでぼくらは『しあわせ』になれた?だってぼくらは『しあわせ』になるために生まれてきたんだから。合理的に「しあわせになる」ために一緒に考えるコラム集。

  • 今日から始める週休5日生活 お金の呪縛から自由になろう

    まとまったお金もいらない。家賃収入もいらない。ネットワークビジネスに手を出す必要もない。本当の意味で誰もが始められるお金と労働から自由になれる週休5日生活。それは自分が生きていくのに必要なお金を見極めることで、お金から少し距離を置くことで得られる自由な暮らしです。

最近の記事

幸せになる方法72 土に触れる

農家の人、家庭菜園をやっている人に朗報。土に触れることで幸せになれるらしいよ。土に住んでいるバクテリアが、幸せホルモンのセロトニンの分泌を促すっていう何だかヤバそうな話だけど。 蚊が出なけりゃ、もっと庭に出るんだけどね。 『どんなに恐ろしい武器を持っても、たくさんの可哀想なロボットを操っても、土から離れては生きられないのよ』 天空の城ラピュタ シータのセリフより 最近、皆さんは土に触れたでしょうか?ぼくは郊外に住んでいるので、本当に些細な庭があり、その草むしりなど、その

    • 幸せになる方法053 年収を増やす

      年収が増えれば幸せになれるんだって。そんなこと研究しなくたってわかるよね。でもね、不思議なことに年収が増えて幸せになれるのは800万円ぐらいまでなんだって。私は多ければ多いほど嬉しいけどなぁ。 わかりやすいけど実現が難しい方法。 年収を増やせば幸せになれるのか? その答えは基本的にはYESです。ただこの年収と幸福度の関係の答えは研究によって違います。 一般的には、年収が高くなると幸福度も高くなると考えられますが、ある程度の年収を超えると幸福度は頭打ちになったり、逆に

      • 幸せになる方法052 ガムを噛む

        ガムを噛むことでもセロトニンが分泌されて、幸せになれるんだって。ガムは最近、売り上げが落ちてきているけど、幸せになれるなら私も噛もうかな。ついつい摘まんじゃうお菓子の量を減らせるし、歯にいいガムもあるしね。 キシリトール入りのガムは人によってお腹が緩くなります ガムを噛むと、どんな効果があると思いますか?口寂しさを紛らわすだけでなく、気分や認知機能にも良い影響があるということをご存知でしょうか。特に、セロトニンというホルモンが分泌されることで、幸せになれる可能性があるので

        • 幸せになる方法71 人の幸せを願う

          道徳の時間かよって言われそうだけど、すれ違う人について、色々なことを考えながら、散歩をするアイオワ州立大学の実験で、他人の幸せを願いながら散歩した人のメンタルが一番改善したんだって。すごくない?願うだけならタダだもん。 人って結構、利他的に進化して来たんだね。 「人の幸せを願うと、幸福になれるなんて聞くと、宗教臭いとか、道徳の時間かよ、とか言われるかも知れませんが、これは実験に基づく、幸福な人生を生きるためのライフハックの一つです。 実際に、心理学者や経済学者などが様々

        幸せになる方法72 土に触れる

        マガジン

        • 幸せになる方法100
          73本
        • しあわせなごうりしゅぎをもとめて
          2本
        • 今日から始める週休5日生活 お金の呪縛から自由になろう
          18本

        記事

          幸せになる方法70 資本主義と距離を取る

          お金が余り必要ない発展途上国の田舎に住む人々が先進国の幸せ先進国の北欧に住む人並みに幸福度が高いことが判明したんだって。資本主義の社会って何をするにも対価が必要だもんね。お金を稼ぐのも大変だし、支払う瞬間も苦痛を伴うもんね。 自給自足って言葉が魅力的に聞こえるのは資本主義に疲れてるから? 数年前、幼児がパンを食べたら無くなったと言って泣いたという記事を読んで、感心したことがあります。 物心がつけば、子供でもパンを食べて無くなったら、もっとパンが欲しいと、大人にねだること

          幸せになる方法70 資本主義と距離を取る

          幸せになる方法69 自由時間は程々に

          海外の研究で自由時間が少なすぎても不幸になるが、多すぎても不幸になるという研究結果が発表されたんだって。その境目は5時間。自由時間が5時間を超えると幸福度は下がっていくんだって。だから私と5時間だけ遊びましょ。 時間もお金もあればあるだけ幸せになれるわけじゃないんだね。 私たちは自由になる時間が多ければ多いほど幸福になれると思いがちですが、どうやら現実は違うようです。 極端な例として、24時間が自由時間であるニートは幸福かと問われれば答えはNOでしょう。 では、どのく

          幸せになる方法69 自由時間は程々に

          幸せになる方法068 時間を買う

          ハーバードビジネススクールの研究で、お手伝いさんを雇ったり、外食をしたり、自分の時間をお金で買う人は幸福度が高いという結果が出たんだって。ここが大事なんだけど、この傾向は同じお金で物品を買うには見られなかったんだって。 モノを買うと、それを管理する責任もついて来るからね。 お金を使ってモノを買うのと、時間を買うのと、どちらが幸せになれるでしょうか?この問いに答えるために、興味深い研究が行われました。 その研究は、お金を使って自分の時間を増やすことが、お金を物に使うことよ

          幸せになる方法068 時間を買う

          幸せになる方法067 仕事をする

          「仕事で幸せ?は?」っていう人も多いかも知れないけど、仕事は自分の能力を発揮したり、アイデンティティを確立したりできるから、実は幸せの源泉の一つなんだって。だからFIREから戻ってきたり、宝くじが当たっても働き続ける人がいるんだね。 仕事って、なんだかんだ言って自分の一部? 『働くより、働かない方が幸せになれる』人はそう考えがちですが、実際はそうではないようです。 その証拠に、Fire(一生働かなくても経済的に問題がない状態)を達成して人が新たに仕事を始めたり、宝くじが

          幸せになる方法067 仕事をする

          幸せになる方法066 ゲームをする

          ゲームって依存症とか、暴力的になるって国連機関、政府、地方自治体でも、言われて来たけど、ゲームが人々の幸福感にポジティブな影響を与えるってことがオックスフォードの研究で示されたんだって。だよね~だってゲーム楽しいもんね。さぁ一緒に遊ぼ。 ゲーム楽しいもん、そりゃそうだよね。 ゲームは、依存症や暴力的な行動などのネガティブな面ばかりが注目されてきました。しかし、最近の研究では、ゲームが人々の幸福感にポジティブな影響を与えることが示されています。 イギリスのオックスフォード

          幸せになる方法066 ゲームをする

          幸せになる方法065 47歳にならない

          人間は47歳前後に幸福度が最も低くなり、その後、年を重ねると、また幸福度が回復する傾向があるんだって。「幸福のU字カーブ」っていうだよ。何と類人猿にもその傾向があるらしいよ。中年のおじさん、おばさんには優しくしてあげようね。 人は50歳でもう一段、大人になるのかも。 幸せは年齢によって変わるのか? 答えはどうやらイエスです。 47歳前後は人生で最も不幸だと感じる時期だということが、132カ国で行われた調査によって判明しました。 他の研究でも、人の幸福度は年齢によって

          幸せになる方法065 47歳にならない

          幸せになる方法064 広告を避ける

          国内で使われる広告費が増大すると国民の生活満足度が下がって、減少すると上がることが研究でわかったんだって。広告って不安を煽って保険とか入らせたり、新生品を売るために自分のモノがもう古いって思わせられたりして、確かに幸せな気分にはさせてくれないよね。 多少のお金を払っても広告は避けるべきなのか? 私たちの周りには、至る所に広告が存在します。広告は、私たちが購入する商品やサービスを提供する企業にとっては、顧客を獲得するための重要な手段です。しかし、広告が増えることで、私たちの

          幸せになる方法064 広告を避ける

          幸せになる方法063 間隔を開ける

          「飽きる」って幸せの敵だよね。だって大好きなことがそうじゃなくなっちゃうんだもの。対策として一番簡単なのは「間隔を空けること」。好きなことは、すぐやりたいし、ずっとやりたいよね、でも、そこはグッとこらえて間隔を空けると飽きにくくなるんだって。 おやつは小分けにして間隔を空けて食べるのが幸せのコツ? 私たちは、楽しい経験を繰り返し味わいたいと思います。しかし、同じ経験を繰り返すことで、その楽しさは薄れていきます。これは「飽き」と呼ばれる現象です。飽きは、消費の繰り返しによっ

          幸せになる方法063 間隔を開ける

          幸せになる方法062 変化する

          "幸せ"に慣れて"幸せ"を"幸せ"とは感じなくなる「快楽適応」に対抗する為には「変化」という方法もあるんだって。いつもとは違うことをして"幸せ"の違った面を楽しむってことかな。恋人とのデートで、いつもと違うレストランに行って、いつもと違うメニューを頼むとか? 幸せに新しい服を着せて、新しい照明を当てるような感じ? 前回、人は幸せに慣れてしまい、幸せをもはや幸せとは感じなくなってしまう心理現象「快楽適応」と、その対策としての「感謝」についてお話ししました。 今回は「快楽適

          幸せになる方法062 変化する

          幸せになる方法061 感謝する

          感謝するっていうと説教臭いって思うかもしれないけど心理現象に「快楽適応」っていのがあって、人は結構、簡単に良いことに慣れて幸せを感じなくなるんだって、それを防ぐために自分が手にしている「幸せ」を再確認して感謝することが幸せでい続けるコツなんだって。 「感謝する」動機が不純?気にしない、気にしない。 「感謝する」と言うと、ずいぶんと説教臭いというか、宗教的だなぁと感じる人もいるかも知れません。 しかし、そこには心理学的な根拠があるのです。 幸せになりたい、幸せでありたい

          幸せになる方法061 感謝する

          幸せになる方法060 モノよりコトを買う

          心理学の教授たちが口を揃えていうのはモノよりコトを買う方が幸せになれるってこと。カバンを買い替えるよりコンサート。車を買い替えるより旅行ってこと。モノ他人と比較して劣等感を産みやすいけど、体験はそれぞれのモノだから比較しにくいのも良いんだって。 他人との比較はやっぱり不幸の始まり。 人は何かを買ったり、何かを体験することで、幸せを感じます。そしてお金の使い道も、多くがこの二つになるのではないでしょうか。 では、モノを買う事とコト(体験)を買う事のどちらが人を幸せにしてく

          幸せになる方法060 モノよりコトを買う

          幸せになる方法059 サッカーファンにならない

          サッカーファンは勝った時の喜びより、負けた時のダメージの方が2.2倍大きいから、トータルで幸福度が低下するっていう衝撃的な研究結果が英国で発表されたんだって。これって、たぶん、サッカーに限らないよね。野球?バスケも? ダメージ2.2倍の差を埋めるには勝率7割程度が必要 サッカーは世界中で愛されるスポーツですが、サッカーファンは本当に幸せになれるのでしょうか? 英サセックス大学の研究によると、サッカーファンは勝利した時の喜びよりも敗北した時のダメージの方が大きいので、トータ

          幸せになる方法059 サッカーファンにならない