見出し画像

本と三線と石垣島      ✴︎〜11人の小学校体験〜


✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎生き物編✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎

Googleレンズって、なんて便利な世の中なんだろうなぁ〜。知らない名前は、この写真を読み込めば、名前が出てきて、説明も、関連するキーワードがでてくる。

友人が、着ている服を撮って読み込んでみたら、メーカーと、そのメーカーの商品購入サイトも出てきたらしくて、携帯の機能の進化に驚愕する。
昔は、本を読み漁り探していたのに、辞典なんて必要ないね〜死活問題だ!っていう会社もきっといるだろうな、、

月桃の花の時期
花が終わると、実になっていく

月桃は、葉っぱも実の中の小さい種も、お茶にできる。花は、天ぷらに。一口食べると、口の中には、月桃の香りが充満✳︎

ブルータイガー
南アジア、東南アジアにいる蝶
ヤエヤマセマルハコガメ

石垣島と西表島にしかいない天然記念物のハコガメ。雨になると、道に出てきて姿を表す。
この前、国道を走っていると、反対車線に車が停まって、男の人が出てきた先には、ハコガメが。
道路の脇に移動させていた、温かい光景に出会った。

ショウジョウ草

熱帯アジアに分布している、花部の真ん中が赤く色づくのが特徴。まさか、一緒になっているなんて、別々かと思った驚き。クリスマスの時に出回る花と種類は同じで、ポインセチアは別名、ショウジョウボクというらしい。

旅人の木

素敵な名前✳︎ 5メートルくらいあるんじゃないかなぁ。ものすごく大きい。台風がある石垣島にはこの旅人の木がどこにでもある。たしかに、防風林になるくらい、隙間のない幹たち。バナナに似てるなぁ、と思ったけど、よく見るとバナナの木とは違うのだね。

ズグロミゾゴイ

体長35センチくらいの可愛らしい鳥が、学校の校庭にちょこんと立っていたので、なるべく近くにいって望遠レンズでやっと撮れた一枚。
やはり、亜熱帯地方に住むミゾゴイの種類。


歩きながら、生き物の暮らしに目を凝らしてみると、出会ったことのない、また新たな世界が広がることが、とっても心強くて、嬉しい。

つづく、、、✴︎✴︎


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?