見出し画像

マナーの温度差について

夫の両親、特に義母はマナーや礼儀を重んじる。

私は結婚当初から、そこに苦手意識を感じていた。なぜなら私が育った環境とあまりにも違うからだ。

最初はとにかく面倒だった。マナー、礼儀、常識、マナー礼儀常識、もうええわ!と。それより気持ちが大事なんちゃうの?と思っていた。

それから10年以上経ち、今は義母の言う事も分かる。

そこにはきちんと気持ちが伴っているのだから、私は見習うべきであるとも思っている。丁寧なのは良い事だ。

ただ今でも賛同できない部分がある。

マナーや礼儀、常識、それらを大事に接するにしても、その丁寧レベルは相手に合わせる方がいいのではないかと私は思っている。

例えば夫の親族相手なら義母のお礼の仕方に合わせれば間違いない。

でも私の親族の場合やり過ぎに感じることが多々あるのだ。

やり過ぎるとどうなるか。

逆に気を使わせてしまう。他人行儀だと思われる。恐縮させてしまう。困らせてしまう。

だから私の親族の場合、そこまでしなくてもいいんじゃないかと思ってしまう。

義理の両親が丁寧に接してくれるのはありがたい。ただ私にも同じように接することを強要してほしくない。

一般的にはこうしなきゃとか、こうするのがマナーだとか。気心の知れた間柄であればそんなのどうでもいいんじゃないかと思うが、それは子供の考えなのだろうか。

そもそもマナーってなんなんだろう。

対人関係がスムーズにいくように、お互い気持ち良く過ごせるようにするため?

ならやっぱり相手によりけりじゃないのかなあ…

と久々にモヤモヤを抱えた今年のお盆前。義理の両親にはすっかり慣れたつもりでいたものの、まだまだだなあと気分が沈みかけてしまった。

今日はちょっと良いビールを飲もう!

暑い1日でしたね、お疲れ様でした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?