Google Workspaceのサブドメイン追加について

今週は他にも色々としたけど今回はピンポイントなお話。

とある事情で通常使ってるドメインとは別のドメインを確保してたんだけど、そのドメインでメール送りたいですって希望が出てきたのでその対応。

弊社ではGoogle Workspaceを使っているのでサブドメインとして追加して管理することに。

やったこととしては以下のような流れ。

  1. 予めドメインは取得しておく

  2. Google Workspaceの管理コンソールにログイン

  3. ドメイン > ドメイン管理 > ドメインを追加

  4. 取得していたドメインを入力

  5. 種類はセカンダリドメインを選択

  6. ドメインを追加して所有権を証明をクリック

  7. 表示されている内容に沿ってTXTレコードを追加しドメインの所有権を証明
    (自分はお名前ドットコムでドメインを取っていたのでお名前ドットコムの管理画面にてDNSレコードを追加しました)

  8. 証明できたら次にGmailを有効にするをクリック

  9. 表示されている内容に沿ってお名前ドットコムの管理画面にてMXレコードを追加

とここまで来てMXレコードが認識されないと言うか、
「MX レコードが一致しません。いったん削除して、設定されていない下記のレコードを追加してください。」
というエラーが出て一向に先に進まない。
何度チェックしても間違ってないはずなんだけど…。

MXレコードの反映までに最大72時間かかるって話なので一旦様子見状態。
(やったのが金曜の定時前だったので月曜確認予定)

ちなみにお名前ドットコムだと以下にやることとか各レコードの値とかまとめられているのでご参考にどうぞ。


あともう一つ「あれ?」ってなったのがあって、TXTレコードを追加したときにGoogle Workspaceの画面では
「hostは@を入力するか空白で、valueにこの値を」
って指示があって、その指示通りにhostに@を入れて追加したんだけど所有権の証明ができず。よくわからずに一旦レコード削除、hostを空白にして再登録ってやったら次は証明できた。
タイミングの問題だったのか、hostに@を入れてたのが問題なのか、よくわからないけど上記のサポートページ見ると空白でって書いてあるしきっとたぶん空白にしてたほうがスムーズに事が進むと思います。


MXレコードが認識されたらテストでアドレス作って送受信の確認できたらOKって感じですね。

ご参考になれば!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?