見出し画像

20.出来ないことが増えると小さな幸せを見つけられる様になった


結婚に伴い、配偶者の仕事の関係で、外国で期限付きの主婦をしています
仕事を辞めて、家事以外にやらないといけない事が無い毎日を過ごしています

初めての海外暮らしが始まって3か月ほど経過しました
ホームシックになることなく、何とかやっていけています
仕事を辞めてからメンタル面で変化を感じた為、今回はそれについて書いていきたいと思います

初めての海外生活で出来ないことだらけ

日本にいた頃よりできる事が圧倒的に少なくなりました

まず1人で好きなところのに出かけることが出来ません
治安面で安全なのかわからないですし、
車社会の為、スーパー等以外、知らない所に1人で行ける運転スキルがありません
公共交通機関もなく、歩道も無い為、気楽にお買い物へ行くこともできません

また、言葉の壁があります
言いたいことがうまく言えなかったり、何を言われているかわからなかったり、
買い物へ行っても、現地の言葉で何と伝えて言いのかわからず、うまく見つけられなかったり、そもそも売っていなかったりします

規定上、仕事をすることが出来ない為、
家事以外で、自分が誰かの為に出来ることが無くなりました

知り合いもいない為、ほとんどの時間を1人で過ごしています
普段の話し相手は、配偶者のみ、
友達とカフェに行って話したり、飲みに行くこともできません

少し慣れて来て、最近は少し対応できるようになりましたが、
家のドアチャイムが鳴っても、言葉がわからず対応が出来ない為、
出ることが出来ませんでした

幸い、料理や、掃除、洗濯といった基本的な家事は日本とあまり変わらなかったのですが、
時差ボケや生理の倦怠感で動けなかったり、
何もできない日が今も月に数日あります

日本を出てすぐは、
インターフォンがなるとびくびくしたり、
母親がいないと何もできず、意思表示ができなかった幼稚園児の頃の状態を思い出しました

配偶者がいないと何もできず、
仕事もしておらず、
社会と絶縁状態の暮らしをしていて、
自分の存在意義が少しわからなくなりました

こんな簡単なこともできない自分は情けないなと、何度も思いました

最近は、車でスーパに出かけたり、現地の人とのコミュニケーションが多少は取れるようになった為、小学生くらいにはなれた気がします

それでもまだ、わからない事、できない事だらけです

出来ないことに慣れてきた

頭の中では初めての外国暮らしで、不慣れなことしかなくて、まだ来て1~2か月なのだから、できないことが当たり前と頭の中ではわかっていても、
出来ない自分を自分で責めていました

noteで、自分の中に溜まっている負の感情を出したり、
自己受容を養ったり、頭の中を整理した結果、
"何もしていない / 何もできない = 悪"という自分を縛りつけていたものを手放すことが出来ました

ずっと1人でいることで周囲の目を気にする必要もなく、
誰かに自分のやっていることや失敗に関して干渉されることもなくなると、
上手くいかなくても、出来ないことが多くても、気にならなくなりました
自分のペースで、我慢したり、無理をして頑張る必要もなくなりました。

そうやって自分のペースで色々と進めていくと、
これまでわからなかったことや、出来なかった事が、少しできる様になる事がとても楽しくなって来ました

今日は初めて、現地のしょうがを買って料理に取り入れてみた、
今日は初めて、日本で見たことのない現地の食材を試してみた、
今日は初めて、返品を交渉してみて上手く行った、
今日は初めて、一人でスーパーに車で行って買い物が出来た、
今日は初めて、全て英語でやり取りして公的手続きをすることが出来た
今日は初めて、ご近所さんと英語で話してみた

とても小さなことではあるけれど、昨日までの自分と比べて、
これまで出来なかったことが出来るようになったり、
出来ないとわかりつつも未知のことに挑戦する自分を
自分で肯定してあげられる様になりました

また、仮に上手く行かなかったり、何もできなかった日でも、
これまで自分が出来るようになったことを自分で認めてあげられている為、
罪悪感を感じることなく、思い切って休むことが出来るようになりました

出来ないことが増えると小さな幸せを見つけられるようになった

今と比較すると、仕事をしていた頃、とても沢山のことを1日の中でこなしていました

でも、毎日忙しくて、日々振りかかるタスクをこなすことに必死で、
出来ることが当たり前だったり、
出来るようになったことを振り返ることなくまた次のタスクをこなしてと、
自分の頑張りをあまり認めてあげることが出来ませんでした

出来ないことが増え、時間と体力と心に余裕が出たせいか、
自然や自分の身の回りにも目を向けることが出来るようになりました

散歩をしていたら、野ウサギやリスに遭遇した時には「良いもの見れたな」と思えるようになりました

カフェに行った際の現地人同士の知らない人とのコミュニケーションを取っている場面を見て、
「こういうやり取りをするんだ、勉強になったな」とか、
「聞き取りがだいぶできるようになったな」ととても前向きに思えるようになりました

人から見て何も凄いと思われることはできていないし、
何も成果もアウトプットも出していないけれど、
毎日今日も良い一日だったなと、思いながら生活することが出来るようになって来ました

これまで、周りと無意識に比較する癖がついており、
人と関わるから人と比較をしてしまうし、
日々を充実させないといけなくて、
何もできない / 何もしない事は悪い事であると思っていたけれど、

人と関わりが少なくなり、
自分の声を素直に聞いて、
自分のペースで進められるようになると、
とても心が安定するということを知りました

日本に帰っても、同じような生き方、働き方ができると良いなと、
少し今後のありたい姿が見えました

宜しければサポートお願いします。 頂いたサポートは、活動費として使わせていただきます!。