見出し画像

なぜ私?

3歳から音楽を初めた私は、小学生、中学生そして高校生の時にももちろん迷わず音楽の道へと進んでいきました。
6年生の頃に始めたトランペット🎺はなかなか音が出ずに、マウスピースだけで音を出し、その後楽器にマウスピースを付け毎日音を出すために休み時間も音楽室に行き練習しました。
音を出すだけなのに難しい楽器に初めて出会った私は音が出ないことがとても悔しくて、でもそれがとても楽しかったのを今でも記憶しています😊。
音が出た時はとっても嬉しく、自分の楽器がすぐに欲しくなったのを覚えている。
駅前のデパートの楽器屋さんで、父母と一緒にショーケースの中のトランペット🎺を何度か見た。
そして、クリスマスプレゼントとお年玉で自分のトランペット🎺を買ってもらった。
そのトランペットを高校生1年生まで使った。その楽器は、まだ家にあるが、使うことはできません🥲。
その理由は、また今度お話したいと思います。

音楽を中心に生きてきた私は、やはり大学も大好きなトランペット🎺の道へと迷わず進んで行きました。
そして、就職は音楽の道?

実は。教員になっていました😅
私の心の中は、実は音楽の道でしたが、大人の事情で

田舎の町での教員生活、今まで体験もしたことの無いことだらけの生活でした。
でも、子どもの頃から自分より年下の子が好きだったので、小学校🏫の教員になり、楽しい生活となることを想像していました。

そして、もちろんトランペット🎺は、辞めずにコンサート活動もしていました。
でも、ある事件で、その道はどんどんどんどん自分の考えとは真逆に進んでいきました。
「なぜ、私?」「どうして私なの?」と思ったこともたくさんありました。
このブログでまた詳しくお話をしていきたいと思っています。
みなさん、登録よろしくお願いします🙇。


よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは、これからの演奏活動費に使わせていただきます。応援よろしくお願いします♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪