見出し画像

12月22日冬至図チャートリーディング

あっという間の年末突入となりましたね。
今日は久しぶりに仕事で新宿に行ったのですが
コロナ以前と変わらない様子の人の多さで
少々疲れて帰宅いたしました😅

明日は冬至ですので
冬至図のチャートを見てみようと思います!

(来年3月春分の日までの日本の社会状況について)

チャートルーラーは金星で4ハウス冥王星と0度で
ポツンと南半球にある月と180度です!

そして3ハウスと5ハウスにある太陽と木星と月で
神の指先とも言われるヨッドを形成しています!

3ハウス太陽と5ハウス木星のことに注目して国民が動かされるように思えます。

サービス業や製造業、交通産業などのマスコミやニュース・ネットで広がっていく情報などについて、国民は注視している、という感じでしょうか。
それらの情報により家族でのお出かけや行動の判断をしているようです。
しかし木星は広がりすぎちゃうことも表すので、その情報は信憑性があるのかどうか注意したいところです。

最近のことであれば、オミクロン株がどれだけ流行るのか、どういう症状の出るウィルスなのか、重症度はどうなのか?といった情報に注意しながら行動するようです。

4ハウスの金星と冥王星では、おうち時間を楽しんだり、
家族や身近な人たちとの交流がより親密になったりすることがわかります。
人によっては関係性が大きく変化したりすることもあるかもしれません。
冥王星は根本からの変化や深い変容
または全てをリセットにする
死と再生をも表すのです。

そして、年間通して葛藤の配置であった土星と天王星が
24日に再度タイトな角度を形成します。

既存の社会的ルールや枠組みであったものなどが
再度揺るがされることになったり
今の時代によりフィットする
新たな生活スタイルを見出すことがあるかもしれません。

6ハウスの海王星からは
雇われのお仕事をしている方が
今の仕事のままで良いのか迷ったり
不安に思うことがわかります。

新年を迎える時期だからこそ
本当に自分の心が満足する仕事は何なのか
理想的な仕事のやり方を考える人が多いのかもしれませんね。

ーーーーーーーーーーーーー

そしてとても残念なことですが
舞台女優の神田沙也加さんがお亡くなりになりました。
『アナと雪の女王』は、私がDVDも買って
子供と何度も見た映画だったのでとてもショックです。

透明感のある歌声が大好きだった女優さんなのですが
この冬至図がまるで
「若くて美しい女性の死による国民のショック」にも見えるので
それだけ日本に住む私たちに愛されていた
存在の大きな女優さんであったと思いました。

ご冥福をお祈りするとともに
哀悼の意を表します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?