見出し画像

好きな色はみんな違うし、変わったりかわらなかったりするけど、自分自身の色を否定しない自分でいたい。

ドラマ「おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか」を見てました。

価値観について考えさせる内容になっていると、私は認識しています。

漫画で読んでたのもありつつ、わたしの中では、原田泰造さんが適役すぎるなぁと思ってました。

見ていて、こんなことを考えました。

結論から言うと、タイトルに書いてますが、まず自分を否定しない自分でいたいなぁと思いました。
自分を苦しめるのは、他人ではなくて、自分ってことも往々にしてあるわけで。

わたしもそうで、こうでなければいけない
から少しでも外れると自分を責めたり、自分自身を否定してしまう、自分自身を許せなくなる。
これは、それまでに築かれた価値観から、そうしてしまうから、なかなか抜け出せないと言う付加価値までついてくる。
ので、結構深いとこまでハマってしまう。

価値観の違いから人が許せなくなる時もあるし、本当に嫌になってしまう時もある。

ある時から、価値観の違いを考える時に、色に例えるようにしている。

わたしが感じるその人の感情を色を感じ取ってみると、意外といろんな色がある人と、あまり色が変わらない人といる。

わたしの勝手な捉え方になるのだけれど、
なんとなくその人の価値観を捉えている。

中には、わたしにはない色を持っている人がいたり、今まで出会ったことのない価値観に出会うと、どの色に例えるかイメージが湧かない時もある。

価値観の違いは本当にたくさんあって、たまに自分の色とバッチコーンと当てはまる人もいるけれど、そうそういない。

一部分のみとかはよくあるけれど。

だから、自分にはない色を持っている人は、なんとなく興味が湧いてしまう。

どうしてこうなったんだろう?
どうしてこう考えるのだろう?

その理由を知ると、納得することもあれば、なかなか納得いかないこともある。

けれど、その色の成り立ちを知ることはとても大事なこと。

許せない、と思ってたことが、誤解だったりすることもある。

色はいろいろある。

価値観もいろいろある。

自分の色を頭から否定しないで欲しいし、否定したくない。

何よりも、自分で自分の色を否定しないでいたいな、と思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?