見出し画像

来年も絶対やる!と思った「流氷浴」と「流氷ウォーク」

調べたところ、「流氷を体験する」には、様々な方法があるんですね。

①大きな船で雄大な眺めを観る⇒流氷砕氷船おーろら(網走)
②流氷を砕きながら進む臨場感を楽しむ⇒ガリンコ号(紋別)
③野鳥と流氷を楽しめる⇒根室海峡クルーズ(羅臼)

その中でも、流氷の上を歩くなら・・知床!

そして、その知床で最近HOTなのが『流氷浴』です。

世界遺産である知床の海と流氷を間近にみながら、ただボーっとする。。
この贅沢さたるや

画像1

シュラフに包まれているので、全然寒くない。

波の音流氷どうしが当たる音顔に当たる冷たい風鳥たちの自由な鳴き声・・・・・

自然に溶け込んだ贅沢な時間でした。

流氷がびっしりと来ている時は、波の音もせず、海岸なのに静寂に包まれて、何とも言えない時間を過ごせるらしいです。

そして面白いのが、ドローンで撮影してくれるところです。

画像2

画像8

後で、上空からの映像などをデータで頂けるので、何回も楽しめます。


そして、一番触れ合えるのはやはり『流氷ウォーク』

180㎞離れた紋別まで行ったのに戻ってきたほどやりたかったこと。

真冬のオホーツク海に入れるだけでもスゴイのに、海の上を歩ける?

とにかく乗ってみたい ↓

画像4

ただ、この日は気温が高かったので、"歩く"ことができるのか五分五分でした。


いざ始まり、流氷を目の前にして「では乗りまーす」と言われ、なるべく分厚い流氷を選んで進んでいくのですが、笑っちゃうほど全然安定しない!

海上アスレチックのように、バランスを保って渡っていきます。

乗ると沈んでいく氷、乗って休んでいると真っ二つに割れて気づくと海の中!だったり、想像以上にアクティブなツアーでした。

最初は落ちることにビクビクでしたが、特殊なドライスーツのおかげで保温性があり浮力もあるので、一度落ちてしまえば何てことないです。

海に浸かって、流氷をビート板のようにして水平線を眺めたり

クリオネを皆で探したり、

画像5

座って黄昏てみたり、

画像6


そして、最後はこの夕陽・・

画像8

流氷の表情は刻一刻と変化していく。
帰りには、乗ってきた流氷がほとんど溶けていました。

ガイドさん曰く「いつ開催しても二度と同じ状態は無い!」
そのガイドさんは五年前に流氷ウォークを体験して、魅了され、冬だけ仕事に来ているとのことでした。

そうなるのも分かるくらい、流氷は魅力的でした。

画像11


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?